■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 最新50 ↓最後

支部総会を総評するスレ

1 名もなき理大OG [2010/09/23(Thu) 18:53]
岡山理大OBOGならびに現役岡山理大生で支部総会を総評するスレだ。

支部総会とは地区で行われる岡山理大同窓会(半田山会)のこと。

総評よろしく!


35 34 [2011/10/02(Sun) 17:55]
蒜山学舎を会場として使用する支部があるのは一歩前進である。
会費も安いから。

36 削除されました [削除されました]
削除されました

37 削除されました [削除されました]
削除されました

38 名もなき理大OB [2011/10/11(Tue) 23:50]
関西4支部の支部総会、懇親会の企画は流石にレベル高いね。
会場が蒜山学舎やし、中立な会場だね。
すんげ〜楽しみ!

39 削除されました [削除されました]
削除されました

40 削除されました [削除されました]
削除されました

41 名もなき理大OB [2011/10/16(Sun) 13:21]
参加会費のコストダウンに努める支部があるのは非常に嬉しい。
一人でも多く理大OBOGに参加して欲しい気持ちが出ている証拠。
参加会費が2千円〜3千円は嬉しいし、かなり努力している証拠だ。
贅沢を言えば無料でもいいが、更なるコストダウンに期待したいね。

42 38 [2011/11/01(Tue) 21:53]
蒜山学舎のジンギスカン、最高に旨かったぜ!(^q^)

43 38 [2011/11/07(Mon) 14:54]
理大から水泳部の顧問、参加されてたな。

44 38 [2011/12/05(Mon) 20:32]
他支部も

蒜山学舎で

支部会をやってみては

いかがでしょうか。

ホテルや料亭ばかりでは

飽きるのでは

ないでしょうか。

気分転換も大切ですよ。

45 名もなき理大OB [2011/12/19(Mon) 18:39]
参加費のコストダウンをする支部が増えたのはいいことだ。

理大50周年記念館や

蒜山学舎

を利用する支部が増えたのもいいことだ。

更に参加費をコストダウンすれば参加しやすくなる。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
  Name E-Mail (E-mail欄は利用規制中です。)
  

read.php ver2 (2004/1/26)