■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
最新50
↓最後
各支部の支部長・副支部長、年配理大OBOGの方々に言いたいこと。
- 1 通りすがり [2012/08/12(Sun) 23:31]
- 当時の理大のランクと今の理大のランクの違いを理解して欲しいです。
そして、若手理大OBOGや現役理大生に話を合わせる努力をして欲しいです。まずは今の理大の状況を悪いことも含めて理解して欲しいです。
でないと支部総会に若手理大OBOGの参加者がいつまでも増えないから。
中には理大を卒業したことが恥ずかしいと訴える人もいるから。
- 18 ↑ [2013/06/15(Sat) 07:49]
- 東北・北海道支部は
東北支部と
北海道支部
に空中分解されるといい。
- 19 ↑ [2013/07/22(Mon) 20:05]
- 理大の老いのOBOG達も、中年のOBOG達も、若きOBOG達も
お互いに時代の違いを理解しあわないと支部総会の出席者は増えない!
一方的参加者がないと嘆いたりただ単に参加を呼び掛けても何の説得力もない。最低、理大の卒業名簿住所、電話番号、勤務先住所と電話番号を登録拒否しているOBOGも多いから。
後、若手理大OBOGの既婚者はさらにムズい。
- 20 ↑ [2013/07/23(Tue) 08:05]
- 世間では岡山理大を廃校にすればいいとの意見がある!
岡山理大の裏事情を知り、もっともっとびっくりして頂かないといかん!
特に応用物理学科医用科学専攻に教員選考に問題がある。
岡山理大の経営方針に反する教員がいる!
- 21 ブレラ [2013/07/23(Tue) 15:51]
- 理大生と若手理大OBOGは等しくないでしよ。
- 22 ブレラ [2013/07/23(Tue) 15:57]
- この人本當にアラフォーなのかしら。感嘆符多すぎ。
- 23 ↑ [2013/07/23(Tue) 17:34]
- >>21
当たり前。若手理大OBOGの意味は
アラサーを指す。
>>22
疑うのは構わないが、
結から言うとホント。
- 24 岡山理科大学卒業生 [2013/07/28(Sun) 12:03]
- 道州制導入されたら
半田山会
大阪支部 京都支部 滋賀支部 和歌山支部 奈良支部 兵庫支部
は
また関西支部に合併されてしまう。
遠方の理大卒業生は参加しにくくなる。
←戻る
全部
前10 ↑先頭
read.php ver2 (2004/1/26)