最近の検索語句
Entry

いいカッコばかりしすぎていたのかも・・・。

about : 面接 失敗談
publisher : nakahara

仲原です。

今日はタテホ化学工業の面接を受けました。
風邪をひいた状態で臨みましたが、不思議なことに
緊張はありませんでした。研究内容のことを中心に
質問がきましたが、嘘はいえないので、正直に答えるように
心がけました。

今回の面接で気づいたことですが、過去に受けた面接試験を
振り返ってみますと、無理にいいカッコをしたから落ちたのかも
しれません。私ははっきり言って口下手なヤツです。そのことを
気にして面接のマニュアル本を何回も呼んで話し方を研究しました。

結果的に、知らない間に気にしすぎて、無理をして巧みに話せるようにして
できる男であるかのように見せたい、そして、このように話せば面接官に
受けるのだろうかということばかり、気をとられてビクビク緊張している
自分がいました。特に、集団面接のときは、他の人に負けたくないという
気持ちが強くなりすぎて、自分の気持ちが伝わらない結果になったと
思います。今思えば恥ずかしい話です。

今回は、結果はどうなるのかわかりませんが、これらのことに気づいた
のが、大きな収穫でした。しかし、風邪を引いていたので、家に帰ったら
急に体調が悪くなりました。体調管理は大切であると改めて思います。

コメント

お勧めのマニュアル本がありましたら教えてください。

2007-05-19 00:54:41

面接のマニュアル本ですが、私はいくつか異なる会社の本を読んだ
ことがあります。いい加減なことを話すことになるかもしれません
が、マニュアル本は参考程度にとどめた方がよいと思います。理由
は、やはり自分の言葉で面接官に話さないと、自分の思いや考えが
伝わらないと思います。私も、マニュアル本を頼りすぎて、面接に
失敗したことがありました。面接官は、いろいろな人を見てきてい
るのでマニュアル通りしか話せない人はすぐに分かると思います。

仲原 良 2007-05-20 12:26:56

CALENDER
<先月 2025年05月 来月>
01 02 03
04 05 06 07 08 09 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

05/03 : 憲法記念日

05/04 : みどりの日

05/05 : 振替休日

05/06 : 振替休日

サイト内検索

最近のトラックバック
STETUS

起動日時:2025-05-12 03:22:14
ホスト:ec2-18-222-191-57.us-east-2.compute.amazonaws.com(18.222.191.57)
クライアント:Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)
処理時間:0.169秒
データベース:11 query
キャッシュ:36.4% hit

 Use OpenOffice.org