■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
最新50
↓最後
先生に対する要望や不満
1
飛んで火に入る理大生
[2008/05/28(Wed) 07:08]
既出ならスイマセン
授業全部終わった後のアンケートまで待ってられない!
あの先生に一言物申す!
って感じに不満やこうしてくれという要望を書いてください
先生方がこの掲示板見てるかはわかりませんが…
授業名
先生名
不満・要望
の順で書けばわかるのでみんなで気付かせてあげましょう
2
飛んで火に入る理大生
[2008/05/28(Wed) 07:15]
手始めに一つ
英語
小野 順子先生
何言ってるかわかりません、黒板の字が読めません、落ち着いてください
3
名もなき理大生
[2008/05/28(Wed) 08:06]
名前を晒すのは、個人情報云々があるので、せめてイニシャルにしましょう
4
名もなき理大生
[2008/05/28(Wed) 11:22]
とあるマスメディア系の授業をしている先生へ
マイクのスイッチが入っていないのに喋るのはやめてください、聞き取れません。
黒板の板書が雑すぎるのでもう少しゆっくり丁寧に書いてください、読み取れません
5
飛んで火に入る理大生
[2008/05/28(Wed) 12:30]
>>3
ですね、イニシャルでもおおよそわかりますし
6
絶体絶命の理大生
[2008/06/04(Wed) 12:24]
物理学のU上先生
六人掛けの机に四人ずつ座らせて一つずつ空けろと言わないでください。明らかに無理です。
自分の考えやルールを他人に押し付けないでください。迷惑です。
テストの問題が手書きというのはやめてください。特に、略字はやめてください。読めません。
はっきり喋ってください。聞こえません。
7
変人と天才は紙一重の理大生
[2008/06/04(Wed) 23:26]
>>6
仕様です
8
名もなき理大生
[2008/06/05(Thu) 19:02]
直接言えよおまえら…
どんだけヘタレなんだ
9
絶体絶命の理大生
[2008/06/05(Thu) 19:05]
サーセンwwww
10
気がついたら理大生
[2008/06/06(Fri) 07:41]
>>8
いくら言っても直らない、相談したら学習相談行けとか言う奴らばかりですからね
一人で気付かせれないならみんなで気付かせようぜ?ってことですよ
まぁ××は××なきゃ直らないっていいますけどね
11
こんな掲示板あったのか理大生
[2008/06/06(Fri) 16:03]
<<8
言ってみたら諦めろと言われたらしい
12
阪神理大生
[2008/06/06(Fri) 16:07]
ハングルのフト先生、注意するのはいいですが…舌打ちは辞めてください。
正直ウザいです、やる気なくなりましたw
これだから朝鮮人は…
13
絶体絶命の理大生
[2008/06/06(Fri) 20:19]
在日め
14
名もなき理大生
[2008/06/09(Mon) 22:01]
>>10
理大生から逃げてるよ。
自分の仕事で精一杯だよ。だから、いちいち理大生をかまっていると理大の先生方は仕事のスケジュールをこなせないんだろう。モだから、自分中心のやり方を理大生に押し付けた方が楽なの知れん。
また、出世するにも論文を書かなければならないので、講義は手抜きしてる。
大事なのは、その先生といかにうまく付き合うかだ。理解しておくれ。
15
飛んで火に入る理大生
[2008/06/12(Thu) 14:13]
でもほとんどの先生が前授業でやったからってそれの使い回しだろ?
こっちはなるべく合わせようと必死にノートとったりしてるんだから先生側もそれなりに努力してほしいもんだね
学習相談センターがあるからって先生がそれに甘えてもらっては困る
16
名もなき理大生
[2008/06/12(Thu) 14:56]
理大の先生方は学生と一緒に成長する気はなさそうだ。
受講している理大生と会話したり指名して答えさせている先生はどのくらいいるのでしょうか。
今の理大生に応じた教材研究なんて全然していないに違いない。
前年度で使用したテキストのつかいまわしは講義をつまらなくするだけ。同感。
17
やっぱり理大生
[2008/06/12(Thu) 17:51]
>>16
そんな事言ってないで学校に来いよ
18
永遠の理大生
[2008/06/12(Thu) 18:35]
>>16
英語のK先生
あと、電気回路のH先生は熱意を感じるから、好きだな
19
飛んで火に入る理大生
[2008/06/23(Mon) 13:15]
あの授業のこの先生は丁寧でわかりやすかった!って言うのも書いてくださいね
授業を選ぶ上で参考にもなると思うので
20
名もなき理大生
[2008/06/23(Mon) 19:16]
>>19
スレタイが「要望や不満」なのでどうしても不満ばかりに…
お奨めの講義は別のスレを用意したほうが良いかもしれませんね。
21
名もなき理大生.dll
[2008/10/01(Wed) 10:43]
先生批判の季節がやってきたのでage
22
名もなき理大生
[2008/10/02(Thu) 13:30]
教務部の右の方にいる担当のデブ二人の態度はどうにかならんかな?
理大のガンだ
23
名もなき理大生.dll
[2008/10/02(Thu) 15:45]
詳細よろ
24
名もなき理大生
[2008/10/02(Thu) 17:12]
一部の担当の態度・言葉遣いがチンピラそのもの、理大の教務部の管理体制がよくわかった
ぬるま湯体制どうにかしろ!
25
名もなき理大生
[2008/10/02(Thu) 20:06]
>>22
教務部って一番左側? それとも一番右側?
26
名もなき理大生
[2008/10/02(Thu) 21:21]
一番右
もうやだこの担当
27
名もなき理大生
[2008/10/02(Thu) 21:23]
ああ、居るね・・・
確かに態度でかいけど何があったの?
28
名もなき理大生
[2008/10/02(Thu) 21:44]
まず態度、次に口調、こんな人でも就職はできるんだなあ・・・
クレームいれたいんだけど、何処に言えばいいんだ?
29
名もなき理大生
[2008/10/03(Fri) 00:28]
>>25
一番右側だったら教務部じゃなくて学務部じゃないのか?
教務部は一番左側で主に先生の相手をしてる。
30
名もなき理大生
[2008/10/03(Fri) 07:53]
証明書とか発行する機械がある側だよね?
あの人結構上の人だろうから誰に言えばいいのか分からないね。
人によるけど教授によっても相談乗ってくれる方大勢いるぞ。
31
名もなき理大生
[2008/10/03(Fri) 08:42]
力をつけると傲慢になる典型的なパターンか
32
名も無き理大生
[2008/10/03(Fri) 20:27]
特定の学生を嫌ったりひいきしたりする教授っていますか?
33
名もなき理大生
[2008/11/27(Thu) 09:56]
>>32
そりゃいるでしょ。
34
名もなき理大生
[2009/02/07(Sat) 12:33]
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4057166.html
全国ニュースで大学が名指しってイメージ悪いですね。仮に教授も被害者だったとしても・・・。
35
名もなき理大生
[2009/02/08(Sun) 00:31]
>>34
の記事にある
コエンザイムQ10の研究をしている岡山理科大学の50代の教授って誰?
36
名もなき理大生
[2009/02/08(Sun) 01:09]
http://okaridai.ous.ac.jp/DAS/chem/hamada/
この人でしょう
私は工学部なので見たことありませんが
37
名もなき理大生
[2009/02/08(Sun) 01:39]
よく不自然なほど女子学生の比率が多いゼミが俺が所属してる学科にあるんだけど…。
今年度のハーレムゼミの志願者数が定員の2倍以上だったことを聞いて、「これは間違いないな」と思ってしまった…。
38
名もなき理大生
[2009/07/27(Mon) 12:56]
情報科のNAKA村T
日本語しゃべれ
教科書の内容だけおしえりゃいいんだよ
字が汚い
声が聞き取れない
声が汚い
おまえに将来を決められたくない
愚痴を言うな
歩き回るな
しゃべるな!
出て行け!
以上!!!
39
名もなき理大生
[2009/07/28(Tue) 04:16]
よーしお前がでていけ
40
名もなき理大生
[2009/07/29(Wed) 08:05]
「喋るな出ていけ」は言い過ぎっすよ。
講義できないし…
41
名もなき理大生
[2009/08/01(Sat) 18:29]
先生に対する不満を言うぐらいなら先生に直接改善提案すればいい。
要するに嫌いな先生の講義中いかにどう向き合うのか考えているのかどうかも疑問だ。
だったら自分から自習がこの講義の内容を必要な部分のみ活用し自己能力の向上に役立てることを考えるべき。
先生に対する不満はあるかもしれないが、大学でのお勉強はあくまでも自主自立であることを常に意識しといてね!
高校までと同じパターンで勉強するのは止めた方がいい。
積極的にならないと。
42
名もなき理大生
[2009/08/02(Sun) 02:11]
誰とは言いませんが、講義中、自慢話ばかりされても困ります・・・
過去の話より、先生が今、何に力を入れているのか知りたいです。
もちろん「今」に限らず将来の野望でも構いません。
そんな先生の研究室を希望したい。
43
名もなき理大生
[2009/08/04(Tue) 18:45]
高校まで勉強してこなかったからこの大学にいるんでしょw
44
名もなき理大生
[2009/08/05(Wed) 01:03]
>>43
まぁ、その通りなんですがね(笑)
同じ学費払うなら少しでも身に着けるもの身に付けたいじゃないですか。
45
名もなき理大生
[2009/09/25(Fri) 01:40]
教員じゃないけど
理学部の事務の人
対応がひどい…
ひどすぎる…
46
名もなき理大OB
[2009/09/25(Fri) 20:25]
>>45
具体的に教えて。
そうでないとみんなで解決策が見つからないからね。
47
名もなき理大生
[2009/09/26(Sat) 00:11]
>>45-46
新規スレを立てたので、内容理解の上そちらにカキコして下さいね。
48
名もなき理大生
[2009/09/26(Sat) 13:39]
>>47
話がそれて悪いけど、カキコって死語じゃねーの?
あなた何歳よ?
久しぶりに使ってる人を見た気がするw
49
名もなき理大生
[2009/10/01(Thu) 10:05]
>>48
アラフォー世代だよ。
死語を使うのは私の勝手でしょw
50
49
[2009/10/03(Sat) 16:03]
この一言で現役理大生引いたね。かつびびってるね。
51
穢れなき理大生
[2009/10/15(Thu) 03:10]
それから学生課と教務課も同様に、そのときの運(担当職員)によって所要時間と伝わり具合がかなりちがう。
↑これホント
52
47
[2009/10/15(Thu) 12:37]
>>51
書き込み内容から外れています。
この内容は「理大スタッフに対する不満」に書き込みした方がいいですね。
書き込みする際、タイトルをよく確認の上書き込み願います。
53
名もなき理大生
[2009/11/05(Thu) 14:22]
アカハラの疑わしい場合はどうしたらいい?はっきりしてませんが。
54
名もなき理大生
[2009/12/07(Mon) 09:37]
大学院に人が来ないといっているが、どういった院なら学生が他大にでていかないようになるか調べるべき
55
名もなき理大生
[2009/12/07(Mon) 13:53]
>>54
周りに聞いたら経済的な理由で進学を断念している人も結構居るみたい・・・
56
削除されました
[削除されました]
削除されました
57
名もなき理大生
[2012/02/03(Fri) 14:50]
>>56
利用規約違反です。
これ以上投稿しても削除されサーバーに証拠が残ります。
58
削除されました
[削除されました]
削除されました
59
名もなき理大生
[2012/02/04(Sat) 08:19]
>>58
利用規約違反です。
60
age
[2012/03/04(Sun) 08:55]
逝ってよしd(´∀`*)グッ♂
http://ktjg.net
61
名もなき理大生
[2012/03/04(Sun) 22:30]
>>60
あ〜あ!
バイトの求人ないんだ。
あっても時給安価な求人は僅かしかないんだ。
62
里花
[2012/06/17(Sun) 04:28]
たくさんの「姫」にご奉仕してください。日給5万以上可(*´ェ`*)
http://sns.fgn.asia/
63
社会人
[2013/08/14(Wed) 19:15]
応物医用科学専攻のO崎とH。この二人とっととクビにしろ。
後、スタッフは学生課と教務課は全員入れ替え。できなければ岡山理大は廃校。建物と土地は自衛隊に売却。
←戻る
全部
↑先頭
Name
E-Mail
(E-mail欄は利用規制中です。)
read.php ver2 (2004/1/26)