■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 ↓最後

単位一つ落としたら順位は何番くらい落ちますか

1 [2008/06/28(Sat) 21:42]
ある科目諦めようかなと思ってます


2 名もなき理大生 [2008/06/28(Sat) 22:02]
>>1
ある科目とは?
その科目出席とるの?
何故諦めるの?
先生が厳しいから?
講義態度が悪かったとか?何か心あたりないかい?

3 名もなき理大生 [2008/06/28(Sat) 22:13]
>>1
諦めるのはまだ早い。前期試験までまだ時間はあるんだから、単位習得のチャンスを無駄にすんな!
しかし、出席とる講義で5回以上休んだら、これ以上君にフォローは出来ない。そうなった場合、新たに単位習得作戦を練り直すしかないね。

4 名もなき理大生 [2008/06/29(Sun) 23:35]
そもそも順位って分かるんでしたっけ・・・。

5 名もなき理大生 [2008/06/29(Sun) 23:38]
成績一覧表には載っていないはず。
まあ、就職指導課かチューターに訊けばわかるかも

6 名もなき理大生 [2008/06/29(Sun) 23:39]
>>1
Sさんって全て同一人物なのかな?
だとしたら質問ばかりで、レスに対するお礼とかコメントが無いよね。聞くだけ聞いて放置は感じ悪いですよ。

7 [2008/06/30(Mon) 21:02]
ごめんなさい。ありがとうございます

8 名もなき理大生 [2009/04/08(Wed) 13:05]
>>1
そもそも、なぜ順位にこだわる?

9 名も無き理大生 [2009/04/08(Wed) 19:54]
>>8
何時の事情を蒸し返してるんだよwwww

10 草野仙太郎 [2009/04/22(Wed) 10:11]
順位? 何を期待してるかわかりません
高校 大学に進学して1年経過してるのか?
いまだ 将来構想は、順位・・・・
中学は、優秀の順位で高校は、中学より大幅ダウン、理科大でも何とか普通順位なのだが・・・高校環境から脱避できない学生と認識します。 優 ・良・可の3年までの数できまるときいてる。
それとも 奨学金の受領のことか?
ハヨウ大学生としての常識身に付けてくだされ  。


11 名無し理大OB [2009/04/22(Wed) 12:08]
>>10
考えられるのは、

1 特待生に選ばれ、自分の名前が掲示板に載る快感が忘れられない。それが進学校出身の理大生のプライドだと考えられる。

2 高校時代の定期試験、校内模試、校内実力テスト、校外模試の順位がトップクラスだと校内掲示板に自分の名前が載るのが快感になってしまっているのでは。それが進学校出身の理大生のプライドだ。


←戻る 全部 ↑先頭
  Name E-Mail (E-mail欄は利用規制中です。)
  

read.php ver2 (2004/1/26)