■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
↓最後
テスト対策
1
名も無きリダイ一年
[2008/07/14(Mon) 20:49]
どうされてますか?
2
名もなき理大生
[2008/07/18(Fri) 14:54]
>>1
名もなきリダイ一年生とSと名なしは同一人物かつ同一理大生の匂いがする。
書き込み方でバレバレだちゅうの。(笑)
3
名もなき理大生
[2008/07/18(Fri) 17:18]
>>1
>>2
理学部臨床生命科学科の理大生じゃないの?
それとも理学部生物化学科の理大生かなぁ?
4
名もなき理大生
[2008/07/18(Fri) 17:56]
>>1
まず、講義を五回以上休んだ場合(担当の先生に休みを届け出しなかった場合。)単位習得は諦めること。成績はE判定となる。おそらく9月上旬には実家に成績表が郵便で届くはず。
あとは、試験範囲の箇所を何回も見直すこと(教科書持ち込み禁止の試験の場合。)教科書持ち込みの場合は教科書の丸写しの答案を書くと0点となるので、気を付けること。その時は自分の考えをもう一度まとめてみること。やるのは君だ!健闘を祈る!
5
名もなき理大生
[2008/07/19(Sat) 17:42]
>>1
お礼の一言ぐらいしたらどうだ。感謝したらどうだ。尋ねることだけして、都合の悪いことからになればにげる。最低!
こんな奴、就職無理!就職活動失敗するね。これ以上なんとかしたいとは思わない。
6
名もなき理大生
[2008/07/19(Sat) 21:54]
>>5
なら相手をしなければいい。
誰も相手をしてくれなくなれば、人に感謝することの重要性に気が付く。
就職が無理とか余計なことを考えるあなたは親切過ぎ。過保護はいかん。
←戻る
全部
↑先頭
Name
E-Mail
(E-mail欄は利用規制中です。)
read.php ver2 (2004/1/26)