■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 最新50 ↓最後

理大OBOG専用スレ

1 名もなき理大生 [2008/07/21(Mon) 11:54]
今の岡山理大についてどう思いますか。OBOGの意見を聞かせて下さい。

但し、現役岡山理大生は書き込まないでね。

OBOGの方、現役岡山理大生にカツを入れてあげて下さいな。偏差値が低いとか、どうせ4流大学だとか言っている現役岡山理大生にね。


41 (ry [2008/08/08(Fri) 20:07]
>>40
だからお前も調子に乗るなと・・・

42 削除されました [削除されました]
削除されました

43 (ry [2008/08/08(Fri) 23:14]
>>42
見逃したΣ

44 名もいき理大生 [2008/08/08(Fri) 23:23]
>>42
意味不明だったな・・・
釣られてみたけど、あれも現役生のサイト・・・というか理大が生きる
スペースなさそうだったし・・・

45 理大OB [2008/08/09(Sat) 07:28]
現役生と話が噛み合わないね。
現役生とOBOGの交流はむずい。まさに水と油。

46 名もなき理大OB [2008/08/09(Sat) 13:03]
スタッフプロフィール見る限り、ナカタニはOBだよな・・・
京滋理大OBは他のOBとも話が噛み合わないのでは?

47 名もなき理大生 [2008/08/09(Sat) 13:07]
しかたがないさ。生真面目人間だから。かつ特待生だもん。

48 名もなき理大生 [2008/11/01(Sat) 10:28]
>>45

 話がかみ合わないのは当然のことだ。
現役生には議論する能力が皆無だからだ。

 批判覚悟であえて言うが、
とにかく学生の能力低下は否めない。
(もちろん、それは理大に限ったことではない。)

 仕事柄、様々な大学の学生と関わるが、一部の一流校以外は
とにかく学生の「学力」が低い。
「資質」や「能力」の次元ではなく、「学力」の次元だ。
「大学全入時代」と「二極化」の表れだろうが、
とにかく学生は勉強してもらいたい。

 私大は経営の面から学生確保は仕方ないが、
「習熟度別講座」などの学生育成努力をしないと、
無能集団(大学)から脱却できないのではないか。

49 名もなき理大生 [2008/11/01(Sat) 12:45]
理大は経営努力してるよ!今年の理大のパンフレットをみればわかる。支部総会に参加したらただでもらえるよ!一度確認を!

50 名もなき理大卒 [2008/11/01(Sat) 14:38]
>>49
でも、あの門は要らないと思いませんか?
寄付してもいいけど、もっと勉学や大学生活に役立つ施設に使ってもらいたいです・・・。

51 名もなき理大生 [2008/11/01(Sat) 15:52]
>>48
荒れること覚悟で書きますが…

話が噛み合わない原因を全て学生の議論能力が
ないことにしていること、また学力が低下
しているからといって、現役生の議論能力が
皆無と言うのはOB寄りの一方的な意見では
ないでしょうか?


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
  Name E-Mail (E-mail欄は利用規制中です。)
  

read.php ver2 (2004/1/26)