■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
最新50
↓最後
理大同窓会関西地区支部掲示板
1
京滋理大OB
[2008/08/05(Tue) 12:25]
(注意事項)この掲示板は理大同窓会関西地区支部の掲示板です。
現役岡山理大生のカキコは一切禁止します。
カキコ対象者は以下地区在住支部の理大OBOGを対象とします。
大阪支部
兵庫支部
京都支部
滋賀支部
奈良支部
和歌山支部
もうすぐ和歌山支部、大阪支部、滋賀支部会の季節ですね。積極的に参加して盛り上げましょう!
なお、カキコの氏名は必ず関西地区の地名をご記入願います。
カキコどんどんお待ちします。
6
京滋理大OB
[2008/08/07(Thu) 19:23]
支部総会の案内(ハガキ)が届いていない関西地区在住理大OBOGの方方々にお知らせです。
学生番号または所属学科、氏名、現住所、誕生日を今すぐ理大同窓会事務局に報告しましょう。
eメールアドレスは
mail@ous.info
です。
理大同窓会ホームページは
http://ous.info
です。
まだ非会員の方は今すぐに理大同窓会事務局まで連絡願います。
7
バカ
[2008/12/07(Sun) 02:13]
同窓会はいらねぇ〜
学祭の時に最悪だった
8
名もなき理大生
[2008/12/07(Sun) 10:47]
>>7
どう最悪だったんだ?
9
名もなき理大生
[2008/12/07(Sun) 11:59]
>>7
>>8
例えば、理大OBOGと話が合わなかったとか、理大OBOGから説教されたとかなど具体的に教えてくれ。理大同窓会(半田山会)の今後の参考になるから。
10
名もなき理大生
[2008/12/07(Sun) 13:07]
>>9
年代の差もあり、なかなか共通の話題で話が弾まないんですよね・・・。
仕方ないとは思いますが、もう少し若者の文化にも興味を持って欲しいです。
あと、年長者を敬うのは当たり前なのですが、正直なところどこまで気を使えば良いのか分からないため気疲れしました。
11
名もなき理大生
[2008/12/07(Sun) 13:19]
>>10
全くその通りです。
確かに理大OBOGも当時の理大の状況を現役理大生に押し付けるのではなく、現役理大生からいろんな事を学んで、合わせる努力していかないと。理大OBOG達はここを反省しないといけない。
12
名もなき理大生
[2010/07/04(Sun) 22:30]
今年の5月に滋賀支部総会があった。
新卒(06生)や05生けっこう参加してたよ。
もの凄く楽しかったよ。
8月22日に和歌山支部総会があるので是非参加してみて下さい。
13
名もなき理大生
[2010/07/05(Mon) 12:18]
京都支部は6月5日舞鶴であった。
若手の参加者がいなかったのが残念。
14
古代OBより
[2010/07/07(Wed) 12:49]
7-13>>はい はい・・・・>時代のながれじゃろ
これじゃ・・・・社会人になれるのか?
OBの胸中お察しいたします
現代学生さん胸中お察しいたします。
そりゃそのはず・・・あまりにも30歳ちがえば親子
昭和と平成生まれが話題が合うわけないじゃろ
親が子供叱る状態じゃろうなー
@老人は古きよき時代をやんちゃ学生にいってもむりじゃろ
@最近あれた小中高とあるが・・・老人の我慢が必要じゃな
@日本再生をするには、相手を思う思いやりがないと沈没のみ
@さて学生さんがんばれよ・・・
15
名もなき理大生
[2010/07/07(Wed) 14:58]
>>14
いちいち指摘しなくてもいいよ。
あなた何様?
16
名もなき理大生
[2010/07/07(Wed) 17:03]
>>14
世代が違っても仕事の話とか結構盛り上がりますよ。
同業種の方、異業種の方とか問わず、為になる話や面白い話、いろいろ話すことは多いです。
←戻る
全部
前10
次10
↑先頭
Name
E-Mail
(E-mail欄は利用規制中です。)
read.php ver2 (2004/1/26)