■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
最新50
↓最後
理大改革要望書
1
だんご
[2005/06/14(Tue) 02:42]
ってあったけど結局なんかかわるの?
103
名もなき理大生
[2007/03/12(Mon) 21:08]
トレーニングは健全だからいいが、喫煙は健康に害があるからな。
大学側には、なるべく促進しない形で居てほしいね。
104
名もなき理大生
[2007/03/19(Mon) 15:30]
前面禁煙にしろと
105
名もなき理大生
[2007/03/20(Tue) 20:35]
喫煙所以外で喫煙するバカ
喫煙=悪 よって禁煙というバカ
喫煙所を大量に作るバカ
喫煙所を増やしたら嫌煙家から苦情が来る
喫煙所が減ったら、喫煙所以外で吸う人が増え、双方から苦情が来る
現状維持が最良だと思うんだが
あ、歩きタバコは最低限止めさせるべき
罰則とか無理なのかな
106
名もなき理大生
[2007/03/24(Sat) 12:01]
歩きタバコする奴が多いから現状でもだめだろ。
そもそも教室の前や建物入口に喫煙所置くのがありえない
107
名もなき理大生
[2007/03/25(Sun) 13:54]
ルールを守れない喫煙者がいるのが最大の問題。
また、学内が分煙されているかといえば程遠いと感じます。
私は嫌煙ですから現状が嫌でたまりませんが愛煙家に吸うなとは言いません。
回りに迷惑をかけないように吸ってもらえれば一番良いと思います。
ですからルールを守れない人がいる以上、屋外と廊下は全面禁煙にすべきだと思います。
学校の掲示板に灰皿を減らす旨のポスターが貼られていましたね。
良い傾向だと思います。愛煙家は灰皿を減らされたくなければ
ルールを守っていくしかありません。
108
名もなき理大生
[2007/03/26(Mon) 17:24]
マナーの悪い愛煙家は灰皿減っても関係ないかと
109
名もなき理大生
[2007/03/28(Wed) 02:13]
2〜3年以内に全面禁煙になるそうです。
検討中っつかほぼ決定だそうな
110
名もなき理大生
[2007/03/31(Sat) 09:15]
タバコカードも導入されたら一気に減りそうだね。
111
名もなき理大生
[2007/04/01(Sun) 03:18]
タバコカードを売る、又は金をもらって貸すバカが増えるだけかと
112
名もなき理大生
[2007/04/04(Wed) 04:12]
タバコカード・・・ってなに?
113
名もなき理大生
[2007/04/05(Thu) 11:54]
そんなやつも増えるだろうけど導入するだけでかなり減るのでは?
←戻る
全部
前10
次10
↑先頭
Name
E-Mail
(E-mail欄は利用規制中です。)
read.php ver2 (2004/1/26)