■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 61- 81- 101- 121- 141- 161- 181- 201- 221- 241- 261- 281- 最新50 ↓最後

理大改革要望書

1 だんご [2005/06/14(Tue) 02:42]
ってあったけど結局なんかかわるの?


268 名もなき理大生 [2013/02/22(Fri) 13:12]
>>266
だから大学はもっと学生を鍛えることを考えないと
この大学は淘汰されて絶滅する…

269 通りすがり [2013/02/22(Fri) 13:24]
>>268
あなたは岡山理科大学の味方ですか?それとも敵ですか?
まあ、この文面からすれば岡山理科大学の卒業生に間違いない。
そうなれば、学科の統廃合は有りうるし、廃校も有りうる。
だって、大企業特に財界、政界、日本経団連とのコネがないから。
何度でも言うけど、所詮岡山理科大学はローカルの中小零細企業向き!

270 [2013/02/22(Fri) 13:31]
別提案。
岡山理科大学の一般入試の問題を難しくする。
数学は全学部数学Vも課す。
英語は長文2題にする。

後贅沢いえば、現代文も課す。

理科は2科目課す。

271 [2013/02/22(Fri) 17:57]
>>268
岡山理科大学が無くなるのがイヤなんだ!
そういうレッテル貼られたら辛いんだ。
何故、岡山理科大学に入学したんでしょうね?
始めから東大京大早大受験したら良かったのに・・・

272 半田山OB [2013/02/27(Wed) 15:01]
このサイトは、なんですか?

1、今後卒業予定の人
2、在職中の人
3、年金の人

1の対象は、夢大いに結構
 夢でおわらないではばたけ
2、対象は、現実にうもれないでないで頑張れ
3、いい人生でした。


273 通りすがり [2013/02/27(Wed) 16:24]
>>272
現在の
岡山理科大学の就職ランキング
について述べている。
あくまでもマクロ(グローバルかつ日本全国)の視点から部外者が勝手に述べている。
きれいごとは若手の理大OBOGや現役理大生には

残念ながら

何の説得力もない。


274 半田山OB [2013/02/28(Thu) 10:15]
評論してもされても無駄
閉鎖されたし


275 通りすがり [2013/02/28(Thu) 12:12]

頭固いのう!
支部総会に参加し、理大の状況を聞いたらどうだ!

276 [2013/02/28(Thu) 16:23]
>>274
逃げる気やね。
話が合わないとシャットアウトする。
世間はあなたと話が合う人ばかりでない。
人間関係がどんな組織(家族、同窓会、国家、地方公共団体など)でもある。
今の岡山理科大学は医療に工学が入ったり、恐竜や古生物のコース(生物地球学部)が出来たりしてかなり発展しているのだ。
後、残念ながら現役理大生に何のエールを送っても何の説得力もないし、話が合うわけがない。


277 若手理大OB [2013/03/01(Fri) 15:33]
>>274
年配理大OBがぶちギレ!世代間の違いがあまりにも大。
せめて年配理大OBが今の理大の状況を理解し、妥協してくれないと。

278 [2013/03/07(Thu) 16:19]
>>272
>>274
時代は変わったんだよ!

今、すべての企業は終身雇用制でないんだよ!

あなたの理想はミラクルでしかない。

岡山理科大学の就職率は50%。

大学出たけど、派遣社員か専門学校かニートかスネップのいずれかがほとんど。
これからは金の時代でなく、心かつ助け合いの時代だ。

あなたの大学時代と今の大学時代の生活はかなり変化しているのだ。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
  Name E-Mail (E-mail欄は利用規制中です。)
  

read.php ver2 (2004/1/26)