■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
最新50
↓最後
理大への要望討論
1
名もなき理大生
[2007/04/18(Wed) 20:31]
題名の通り、理大への要望を討論しましょう。大学側が見てくれる事を祈って。
とりあえず自分のをあげると、タバコの喫煙場所と歩きタバコ、白衣での学内移動、といったところです。
p.s.違うスレッドでスレタイと違う討論があったので新しくスレッド立てました
32
名もなき理大生
[2007/10/26(Fri) 11:52]
私も地元なので29の言っていることには共感できます
確かにバスが通るには細すぎる道ですよね
私は自転車通学をしているのですが東京不動産のカーブでバスと壁にはさまれ、つぶされそうになったことがあります。運転手は内輪差を考えて運転してないのでしょうか?
ただ、やまちゃんさんが言われている様に津島、福井あたりは住宅地であり、お年寄りも住まわれているので公共交通機関は欠かせないと思います。
33
名もなき理大生
[2007/10/27(Sat) 22:06]
岡電の津高営業所に電話したことがあります.
東京不動産のカーブでバスと壁に挟まれそうになるときって、カーブ内で対向車があった場合みたい.
カーブミラーでバスが見えたら対向車はカーブ手前でバスを待つべきだが、カーブ手前が理大正門なので待つと今度はバスが理大道路に入れないらしい.
要するに交通の難所のようです….
岡大から敷地を譲ってもらい、もっと市道を広げるよう岡山市に要望したいね.
34
名もなき理大生
[2007/10/28(Sun) 16:20]
これは大問題です。
これで、自分が車を運転してボディーがへこんだら、修理代もばかになりません。
かなり痛い出費になりますわ。
35
名もなき理大生
[2007/11/21(Wed) 15:52]
坂がきちい
36
AAA
[2007/11/26(Mon) 23:25]
11くらい迄バスを
37
名もなき理大生
[2007/11/27(Tue) 22:24]
理大附属中高の生徒のマナーができていれば最高だが・・・・
大きな問題だね。(-_-;)
38
名もなき理大生
[2007/12/05(Wed) 16:07]
タバコ吸ってる人のマナー悪すぎです。
灰皿がそばにあるのに吸い殻を地面に捨ててたり…
39
名もなき理大生
[2008/01/11(Fri) 18:51]
全面禁煙にしてほしいね
40
名もなき理大生
[2008/01/11(Fri) 22:37]
↑賛成。
41
喫煙者
[2008/04/08(Tue) 20:21]
初めてこのサイト見ました。全面禁煙はふざけとるじゃろ!!!
てか、学校も喫煙所減らしすぎ…入学当時から行ったらかなり減ったし…
喫煙者の人のことも考えろや!!!
42
一般人
[2008/04/09(Wed) 00:46]
こんにちは 最近よく新聞で見かけるので見にきました。
理大って全面禁煙じゃないんですか・・・。健康増進法が施行されて久しいので、そんな話題は前近代的とも感じられるのですが・・・。吸ってる人は好きですってりゃいいんですが、吸わない人は逃げようがないですよね。
産学連携が叫ばれる中、第三者が大学敷地内に出入りすることを考え、大学のイメージ改善のためにも全面禁煙になることが望ましいのではないでしょうか。
すみません。ただのお節介ですね・・・。失礼しました。
←戻る
全部
前10
次10
↑先頭
Name
E-Mail
(E-mail欄は利用規制中です。)
read.php ver2 (2004/1/26)