■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
最新50
↓最後
暇つぶし雑談スレ 1限目
1
名もなき理大生
[2008/05/07(Wed) 10:51]
暇つぶし雑談スレです。
次スレは、>>980の人がお願いします。
2
名もなき理大生
[2008/05/07(Wed) 13:09]
暇すぐる
3
名もなき理大生
[2008/05/08(Thu) 09:10]
このスレが暇すぎる
4
名もなき理大生
[2008/05/08(Thu) 09:25]
ksk
5
名もなき理大生
[2008/05/08(Thu) 10:00]
江川すぐる
6
名もなき理大生
[2008/05/08(Thu) 12:47]
月見うどんうめぇwwww
これで一ヶ月いけそう
7
名もなき理大生
[2008/05/08(Thu) 14:52]
私的メモ
帰ったらWindowsXP SP3をインスコする。
8
名もなき理大生
[2008/05/09(Fri) 10:38]
数学Tよりも、応用数学Tのほうがわかりやすい件wwww
理由:先生の良し悪し
9
名もなき理大生
[2008/05/09(Fri) 12:54]
コンビニの鮭醤油おにぎり竄、めぇ
10
名もなき理大生
[2008/05/10(Sat) 20:50]
皐月祭意外と面白いな
5年目で初めて行ったわ
11
名もなき理大生
[2008/05/10(Sat) 23:40]
皐月祭って何?
12
名もなき理大生
[2008/05/10(Sat) 23:48]
皐月祭って何時まで?
13
名もなき理大生
[2008/05/12(Mon) 10:27]
皐月祭いつ?
14
名もなき理大生
[2008/05/12(Mon) 12:42]
弁当食べるのに静かな場所ありませんか?
15
名もなき理大生
[2008/05/12(Mon) 21:58]
>>1
たしか、スレストが300とかだった気がしないでもない・・・
16
名もなき理大生
[2008/05/13(Tue) 09:12]
じゃあ>>280で
17
名もなき理大生 ◆9qoWuqvA
[2008/05/14(Wed) 07:55]
この掲示板にはトリップ機能はあるのだろうか
18
名もなき理大生 ◆9qoWuqvA
[2008/05/14(Wed) 07:56]
あるみたいだな
19
名もなき理大生
[2008/05/14(Wed) 19:36]
age,sageもあったはずなんだけど、荒らし対策だとかでメール欄使えないからできないわ
20
名もなき理大生 ◆9qoWuqvA
[2008/05/14(Wed) 21:38]
fmfm
21
名もなき理大生 ◆9RcplMws
[2008/05/15(Thu) 08:24]
あ〜、暇だ
22
名もなき理大生
[2008/05/16(Fri) 10:21]
今日も暇だぉ
23
名もなき理大生
[2008/05/17(Sat) 08:58]
今日、授業か
24
名もなき理大生
[2008/05/17(Sat) 12:37]
食堂たんぽぽは麺を買ったほうがいいよ
25
名もなき理大生
[2008/05/17(Sat) 12:39]
カツ丼買った俺涙目
26
名もなき理大生
[2008/05/17(Sat) 13:06]
今日のカツ丼30分待ち
27
名もなき理大生
[2008/05/17(Sat) 22:52]
A群の卒業認定単位が80なんだが、これって4年に上がるまでに最低72取っておけば4年になってA群は卒研だけでいいってことだよな?
28
名もなき理大生
[2008/05/18(Sun) 10:43]
それだけ取得することが可能ならな
29
名もなき理大生
[2008/05/18(Sun) 16:17]
>>27
よう、俺
30
瀕死の理大生
[2008/05/18(Sun) 21:00]
ここってスタッフ書き込みしてんの?
31
名もなき理大生
[2008/05/19(Mon) 09:53]
今日は屋根のある自転車置場に置いたほうがいいな
32
名もなき理大生
[2008/05/19(Mon) 10:48]
ラムだっちゃ
33
名もなき理大生
[2008/05/19(Mon) 10:51]
ここまで全部俺の自演
34
名もなき理大生
[2008/05/19(Mon) 16:42]
暇つぶしに精神年齢測定なんてどうだい?
http://kantei.am/1146/
ちなみに俺は50歳OTL
35
瀕死の理大生
[2008/05/20(Tue) 10:46]
精神年齢は実年齢+5歳w
微妙だろ…
36
名もなき理大生
[2008/05/20(Tue) 12:28]
喜ぶべきか悲しむべきかわからんなwwww
37
瀕死の理大生
[2008/05/21(Wed) 11:44]
まぁ…まだマシだなwww
38
名もなき理大生
[2008/05/21(Wed) 12:57]
実年齢+82歳
\(^o^)/オタワ
39
名もなき理大生
[2008/05/22(Thu) 18:52]
丸善のお店ってどこにあるの?(´・ω・`)
40
名もなき理大生
[2008/05/22(Thu) 19:30]
1学舎を裏から出たら目の前にあるはず。
一階に自販機コーナー(?)があって、二階に丸善がある
41
名もなき理大生
[2008/05/22(Thu) 19:32]
NHK総合がカオスになったwwww
42
名もなき理大生
[2008/05/22(Thu) 20:59]
>>40
ありがとね(´・ω・`)
明日行ってみる
43
変人と天才は紙一重の理大生
[2008/05/22(Thu) 21:24]
>>41
俺も見てたw
すごいことになってたね
44
飛んで火に入る理大生
[2008/05/23(Fri) 10:10]
丸善って凄いよな、エロゲ雑誌売ってるしw
取り扱いの本リクエストできるのかな?
45
名もなき理大生
[2008/05/23(Fri) 10:29]
バグバグだろ
毎月買ってるぜ
46
名もなき理大生
[2008/05/23(Fri) 10:44]
コンプ来月号まだぁ〜?
47
飛んで火に入る理大生
[2008/05/23(Fri) 10:50]
>>45
テラワロスw
個人的には電撃姫を取り扱って欲しいのだが
48
名もなき理大生
[2008/05/23(Fri) 12:49]
おい、
フランス書院の美少女文庫はないのか!
49
名もなき理大生
[2008/05/23(Fri) 14:54]
>>44-48
カオス
50
飛んで火に入る理大生
[2008/05/23(Fri) 20:21]
>>49
サンクチュアリの間違いだろ?
素直になれよ
51
名もなき理大生
[2008/05/23(Fri) 20:34]
今Mステ見てるんだけど、フロー・ライダーって有名なのか?
52
名もなき理大生
[2008/05/24(Sat) 20:50]
おい、WONDERLAND ONLINEやろうぜ!
フルボイスだし声優陣豪華だしCGすごいぜ!
53
名もなき理大生
[2008/05/24(Sat) 21:19]
やべえ!
傘がどっかに飛んでいった・・・
54
名もなき理大生
[2008/05/25(Sun) 17:39]
何かおもしろいこと無い?
(≧〜≦))
55
瀕死の理大生
[2008/05/25(Sun) 17:59]
道端で奇声をあげてみる
56
変人と天才は紙一重の理大生
[2008/05/25(Sun) 22:13]
フウゥゥゥゥ〜〜〜〜〜
57
名もなき理大生
[2008/05/26(Mon) 10:16]
今日もがんばろうぜ
58
飛んで火に入る理大生
[2008/05/27(Tue) 11:23]
学科の歓迎会みたいなのはいつあるんだろうか?
59
名もなき理大生
[2008/05/27(Tue) 12:34]
そんなのがあるのか
60
名もなき理大生
[2008/05/27(Tue) 14:40]
このサイトって知名度低くないか?
61
名もなき理大生
[2008/05/27(Tue) 14:51]
おい、このスレはまだ要望スレを超さないのか
62
飛んで火に入る理大生
[2008/05/28(Wed) 07:20]
>>60
やたらに増えられても困るがな
知ってる人は知っている、知らない人は覚えてねでいんじゃない?
63
名もなき理大生
[2008/05/28(Wed) 08:43]
今日は屋根のある自転車置場に置いたほうがいいな
64
名もなき理大生
[2008/05/28(Wed) 12:30]
大学の講義室の机って、やたらと領有権を主張したくならない?
65
絶体絶命の理大生
[2008/05/28(Wed) 18:05]
>>64
特定した
66
変人と天才は紙一重の理大生
[2008/05/30(Fri) 09:28]
>>65
エスパーかwwww
67
絶体絶命の理大生
[2008/05/30(Fri) 10:14]
いいえ、ケフィアです
68
こんな掲示板あったのか理大生
[2008/05/30(Fri) 20:16]
カオスはお前だ
69
絶体絶命の理大生
[2008/06/02(Mon) 10:31]
もう、六月か・・・
70
絶体絶命の理大生
[2008/06/03(Tue) 12:36]
個人的メモ
とりめし390円
71
年中有休の理大生
[2008/06/05(Thu) 10:41]
. \\ ,土ヽ l 十 ├ ゝ‐、ヽ ll 尸 //
\\ (ノ ) | Cト、.Cト、 ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/ //
..... .:_ -― ─- 、:. ......
..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
::/ :/八 '(:::::':,\ トV::./⌒ ⌒ヽ.::∨/,.::'::/ /:::∧ '\::
::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __ __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/  ̄ ノ\::
::〈 ,.:'::/ ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒ ⌒ヾ ハ:|::::/ ,.イ:::/ ∠.::勹::
::/ ! :.'::::∧ | ヽ \ム .::::: r ┐ ::::.,'ノ/ / /::/ |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ ヽゝ_ ヽ ノ イ/ /⌒ん'⌒)_>::
 ̄  ̄`ヽ `=≧r ‐i彡''´ /::  ̄
::\ヽ ` ´ / /::
:: ,′
::i :; :; i::
::| |::
::l |::
::j ::
::,′ l::
::/ |::
::/ !::
::/ 〉┴r ::
::,′ /:: ::| |::
72
変人と天才は紙一重の理大生
[2008/06/05(Thu) 23:01]
もう夜ですよ・・・
73
絶体絶命の理大生
[2008/06/06(Fri) 14:42]
授業中にエロゲの主題歌の着メロが鳴ったんだが?
74
絶体絶命の理大生
[2008/06/09(Mon) 20:59]
明日は電撃文庫の発売日じゃないか
75
絶体絶命の理大生
[2008/06/10(Tue) 10:30]
おい、今日来る途中、家が燃えてたぞ
76
気がついたら理大生
[2008/06/12(Thu) 14:06]
お前ん家、萌えてるぞ
77
永遠の理大生
[2008/06/16(Mon) 13:14]
アルバイトの斡旋を受けるには?どこに行けばいい?
78
名もなき理大生
[2008/06/16(Mon) 14:50]
就職指導課。25号館の中にある。
79
永遠の理大生
[2008/06/19(Thu) 10:23]
雨が降ってきた
80
飛んで火に入る理大生
[2008/06/19(Thu) 10:27]
事細かに近況報告しだしたらヤバス
81
永遠の理大生
[2008/06/20(Fri) 12:41]
明日は、ひぐらし(コミックス)の発売日
82
永遠の理大生
[2008/06/27(Fri) 10:43]
第六学舎の階段で黒猫が寝てたぞ
83
名も無き理大学生
[2008/07/03(Thu) 00:06]
脱仮面浪人
84
永遠の理大生
[2008/07/03(Thu) 12:27]
誰だよ、授業中にハルヒの着メロ鳴らしたのwwww
85
それとなく理大生
[2008/07/03(Thu) 21:09]
オレオレ
86
名も無き理大学生
[2008/07/04(Fri) 19:57]
茄子とホタテを煮て一週間放置したら異臭がしてカビが生えてました。凄い臭いです。
87
疲れ気味の理大生
[2008/07/14(Mon) 03:45]
授業中にだれかしらんがアンイストール鳴らした奴がいましたよ。
88
(ry
[2008/07/27(Sun) 21:46]
論理回路Tで2進数の2の補数の求め方を習ったときに、勢いでそれを求めるツール(?)を作ったのだが、需要ある?
89
名も無き理大生
[2008/07/27(Sun) 21:50]
お願いします
90
(ry
[2008/07/27(Sun) 22:51]
あと、0以上1未満の10進数を16進数に変えるのとか
91
名もなき理大生
[2008/07/28(Mon) 18:00]
電車止まった\(^o^)/
92
(ry
[2008/07/28(Mon) 20:29]
今日の大雨&雹は大地震の予兆に違いない
93
名もなき理大生
[2008/08/02(Sat) 16:41]
あぁ暑い・・・
94
(ry
[2008/08/02(Sat) 20:42]
あぁ厚い・・・(脂肪が
95
名もなき理大生
[2008/08/05(Tue) 16:24]
このBBSどんどん居づらくなるな・・・
96
(ry
[2008/08/05(Tue) 20:04]
夏休みが終わるまでの辛抱だ・・・
97
名もいき理大生
[2008/08/07(Thu) 22:26]
なんか最近シバリスレ多いな・・・
そんなに住人いないだろうに・・・・
98
名もなき理大生
[2008/08/07(Thu) 23:05]
ネガティブな奴!
チャレンジ精神を身に付けた方がいいんじゃないの?可能性があるからカキコしてんじゃないの。
99
OBです
[2008/08/08(Fri) 01:59]
自分もOBだけど、ここまでOBがウザイと思ったことは無い。
ごめんね、現役理大生。居づらい雰囲気になっちゃって・・・
100
名もいき理大生
[2008/08/08(Fri) 03:42]
>>98
可能性の意味が分からないんですが??
チャレンジ精神とか・・・話すり替え過ぎだしwww
101
名もなき理大生
[2008/08/08(Fri) 06:19]
>>100
国語辞典で調べたら。
102
名もなき理大生
[2008/08/08(Fri) 06:24]
わからないことは無理して理解する必要もない。
聞き流すことも必要。
わからなければそのままでもいいじゃないか。
103
名もなき理大生
[2008/08/08(Fri) 07:09]
この掲示板は現役岡山理大生だけのものではない。
利用規約をもう一度読み直すこと!
理大OBOGがこの掲示板を利用するのは当たり前。
104
理大?なのか
[2008/08/08(Fri) 08:23]
だからと言って利用を制限してしまうのはどうだろう・・・・・
105
名もなき理大生
[2008/08/08(Fri) 12:02]
ゲームをして、小遣い稼ぎしない?
http://darem.jp/mobile/index.php?fid=269807
106
(ry
[2008/08/08(Fri) 23:16]
そういうのやめろよな
107
名もなき理大生
[2008/08/09(Sat) 11:26]
スタッフさんにもOBの人いるっぽいし。
雑談に現役もOBもないさ。ジェネレーションギャップはあるかもしれんが。
108
名もなき理大生
[2008/08/09(Sat) 11:35]
OBOGは世代、年齢にもよるからな。
まあ、こだわなければいいか。楽しければいい。
109
(ry
[2008/08/16(Sat) 21:15]
ウェブシラバスのページにアクセスできないんだが、俺だけか?
110
名もなき理大生
[2008/08/16(Sat) 21:31]
http://prof.pub.ous.ac.jp/
教員検索システムにもアクセスできない気がします。
どうなってんだか・・・。
111
名もなき理大生
[2008/08/17(Sun) 09:12]
きっとサーバーが盆休みなんだよ
112
名もなき理大生
[2008/08/17(Sun) 09:29]
鯖が盆休みかwww
113
名もなき理大生
[2008/08/18(Mon) 02:35]
「ぼん」ってうつと、変換候補に「Mr.2」があるwwww
114
名もなき理大生
[2008/08/20(Wed) 01:46]
ボンヤスキー
ボンベルタ
ぼんはこんくらいしかでないな…
てか、携帯の会社が漫画のキャラ名の通称まで入れてるものなのかな?
115
名もなき理大生
[2008/08/20(Wed) 09:11]
どうせ、ネタだろ?
116
名もなき理大生
[2008/08/20(Wed) 13:15]
「ぼん」だとボンボンとかボンバーマンが出るくらいですな。@SO905i
117
(ry
[2008/08/20(Wed) 21:50]
お、シラバス、アクセスできた。
やっぱ、鯖が盆休みだったんだな。
118
名もなき理大生
[2008/08/20(Wed) 23:23]
>>117
教員検索システムは確か8月頭には落ちてたので、シラバス復旧は(ryさんの
書き込みのおかげかもしれませんね。>職員が書き込みを読んだ可能性
119
名もなき理大生
[2008/08/23(Sat) 13:38]
成績きたし
120
名も無き理大生
[2008/08/25(Mon) 00:18]
成績きたの?
121
名もなき理大生
[2008/08/25(Mon) 11:05]
≫120
逆に、まだ来てないの?
122
名も無き理大生
[2008/08/25(Mon) 12:44]
あなた岡山の人?
123
(ry
[2008/08/25(Mon) 15:22]
これ、一応>>88で言ってた、2の補数を求めるやつなんだが…
https://www.optmedia.jp/software/S0000953.html
注)オプトメディア
124
\(^o^)/
[2008/08/26(Tue) 05:28]
ポーニョポーニョポニョ
125
黒猫
[2008/09/01(Mon) 21:28]
>>124
理大の子〜
126
(ry
[2008/09/01(Mon) 23:06]
大学生は果たして「子」と言えるのだろうか・・・
127
名もなき理大生
[2008/09/02(Tue) 15:43]
久しぶりの坂道は心臓に悪いな
128
黒猫
[2008/09/03(Wed) 02:05]
理大の孤
129
名もなき理大生
[2008/09/04(Thu) 15:53]
後期って来月からだっけ?
130
名もなき理大生
[2008/09/04(Thu) 16:42]
>>129
お前だけ、九月十九日からだってさ
131
名もなき理大生
[2008/09/04(Thu) 20:37]
>>129
トップページ左側のイベント情報を確認しよう!(マジレスすまん
132
名もなき理大生
[2008/09/05(Fri) 16:40]
行事予定って書いてくれんと、イベントだったら、祭とかを想像してしまう。
133
名もなき理大生
[2008/09/08(Mon) 12:48]
[std-all:17] 第28号館建設のための準備工事について(お知らせ)
このことについて、9月8日(月)より28号館建設のための準備工事に入ります。ついては、東門守衛室、駐輪場から7号館、水質管理室付近にかけて工事車両等が出入りしますので、通行に注意してください。
134
名もなき理大生
[2008/09/10(Wed) 01:26]
>>133
[std-all:17]ということはメーリングリストっぽいですよね。
どこで申し込めばそのメーリングリストに入れるのでしょうか?
135
133じゃないけど
[2008/09/10(Wed) 07:41]
>>134
大学のメールアドレスに一斉配信されてるメールですね。
緊急メールや就職活動案内とかが配信されてたりするので
転送登録しとくと便利かも…?
136
名もなき理大生
[2008/09/13(Sat) 21:23]
理大白書ん中にあったアンケートの理大に欲しい施設・設備にて
マクロスフロンティア
これ今世紀中に出来るかなwktk
137
(ry
[2008/09/18(Thu) 10:59]
[std-all:19] 野生動物にエサを与えないで!
最近学内のいたる所で、野生動物が頻繁出現しております。一部の方がエサを与えている様ですが、エサを与えると、多くのトラブルが発生しますので、「愛のある無視」をお願いします。エサを絶対与えないでください。
また弁当ガラなどもあさられないように、確実にゴミ箱へ捨ててください。
過去に見かけられた動物の一例
・タヌキ ・イノシシ ・野良猫 ・野良犬 ・イタチ,テン ・ハト
学生部
138
名もなき理大生
[2008/09/18(Thu) 14:06]
明日のオリエンテーション台風きそうだけど、どうなるかな?
来ない可能性も大いにあるわけだけど。
詳しい人レスよろ
139
自信なし理大生
[2008/09/18(Thu) 14:42]
岡山南部に暴風警報が発令された場合は全休講だけど…。
学長などの判断による全休講もありえますので、
明日は休講情報の「緊急のお知らせ」を要チェックです。
140
名もなき理大生
[2008/09/18(Thu) 22:57]
小中学生は、全部の学校が、給食無しらしいね
141
名もなき理大生
[2008/09/18(Thu) 23:22]
>>136
理大白書のマクロスフロンティア、やっと見つけたよ・・・
はじめどこにあるのか分からなかった。
サイトマップとか用意してくれよ・・・
http://www.ridai.net/index.php?main=kami01#Q05
142
名もなき理大生
[2008/09/19(Fri) 07:32]
台風がきて・・・あれ?
143
名もなき理大生
[2008/09/21(Sun) 11:19]
すごい雨キター
144
名もなき理大生
[2008/09/24(Wed) 12:56]
暇だ
145
名もなき理大生
[2008/09/24(Wed) 12:58]
次スレ立てって何番だっけ?
146
名もなき理大生
[2008/09/26(Fri) 14:40]
ロリコンの何が悪いというのだ・・・
147
名もなき理大生
[2008/09/27(Sat) 09:54]
今年は暖冬
148
名もなき理大生
[2008/09/28(Sun) 20:07]
おい、生涯スポーツのスキー大丈夫かよ
149
(ry
[2008/09/30(Tue) 21:20]
[std-all:23] 附属高校及び附属高校通信制の文化祭開催について
このことについて、10月3日(金)7:00〜15:00<附属高校> 10月4日(土)8:00〜14:30<附属高校通信制>の日時で行われます。特に附属高校はロータリーをメイン会場とするため通行が出来なくなりますので、エスカレーターから25号館渡廊下への通行は、大学第1学舎と高校2校舎の間を通り、学園食堂前から渡廊下へ通行するようにしてください。よろしくお願いします。
150
名もなき理大生
[2008/10/04(Sat) 16:01]
なんか、こういうML(開かれたもの)を貼り付けてもらえるのもいいね。
151
(ry
[2008/10/09(Thu) 21:19]
[std-all:25] 10月11 日(土)代講日の食堂等の営業について
食堂等を下記のとおり営業いたします。
(たんぽぽ)10:00〜15:00(14:30オーダーストップ)
(ピース15)10:00〜15:00
(Station One)10:00〜14:00
(ラーメンハウス)10:00〜16:00
(Yショップヤマザキ22号館1階)8:30〜19:00
(グランドマート理大東店25号館1階)8:30〜17:00
(パソコン工房)10:00〜19:00
152
名もなき理大生.dll
[2008/10/10(Fri) 14:46]
物理学賞受賞の南部陽一郎さんの本、図書館で借りたぜ
153
名もなき理大生
[2008/10/10(Fri) 18:14]
島根大学生が卒業論文のために文化遺産を破壊したらしい
154
名もなき理大生
[2008/10/12(Sun) 00:34]
アンケートだけど、おまえらドムドムそんなに行かないだろw
155
名もなき理大生
[2008/10/12(Sun) 09:35]
ドムドムなんて聞いたことないぞ(笑)
ハンバーガーの大きなモスだろjk
156
名もなき理大生
[2008/10/13(Mon) 22:30]
>>154
ドムドムか…また懐かしいものをwww
>>155
モスよりマックだろ
157
名もなき理大生
[2008/10/13(Mon) 23:17]
御徒町駅のベッカーズによく行きますが選択肢にありませんでした・・・>アンケートのハンバーガー
ハンバーガー専門店じゃないからかしら?
158
名もなき理大生
[2008/10/14(Tue) 08:44]
フライドポテトロならケンタッキーだな
159
名もなき理大生
[2008/10/15(Wed) 14:47]
11月4日からはカレー丼ものも、ご飯大盛り出来なくなるのかぁ
160
名もなき理大生
[2008/10/15(Wed) 19:01]
講義中に笑いだす人がいて困る
161
名もなき理大生
[2008/10/17(Fri) 13:57]
西村教授の『健康の科学』に頭がオカシイやつがいて困る
162
名もなき理大生
[2008/10/17(Fri) 14:40]
直接そいつに言えよチキン
163
名もなき理大生
[2008/10/19(Sun) 18:38]
http://www.ridai.net/textbook/textbook.htm
教科書を探そうと思ったら休止中だったのですが、何があったのでしょうか?
某って学内でも展開してる丸善?
164
名もなき理大生
[2008/10/19(Sun) 19:22]
本屋行って買えってことだろ
西村さんいい人
165
名もなき理大生
[2008/10/20(Mon) 12:01]
>>163
ちょっとめんどいけど、理大のウェブシラバス見て探すしかないね
http://syllabus.pub.ous.ac.jp/syllabus/
166
名もなき理大生
[2008/10/21(Tue) 12:17]
ロハスって何?
167
名もなき理大生
[2008/10/21(Tue) 21:42]
>>166
LOHAS(ロハス、ローハス)とはLifestyles Of Health And Sustainability (健康と持続可能性の(若しくはこれを重視する)ライフスタイル)の略。健康や環境問題に関心の高い人々のライフスタイルを営利活動に結びつけるために生み出されたビジネス用語である。
168
名もなき理大生
[2008/10/22(Wed) 12:36]
水戸黄門の視聴率が初のT桁代になったらしい
169
名もなき理大生
[2008/10/22(Wed) 15:56]
大学のコンビニで売ってる1番おいしいのはどれ?
私は「俺の塩」だと思うんですが
170
名もなき理大生
[2008/10/22(Wed) 21:47]
>>168
今まで二桁あったことに驚いた
171
名もなき理大生
[2008/10/27(Mon) 10:45]
このゲーム結構はまる
http://moenif.jp/reg.do?grid=CrKNYeAphXhEpfjtyZ
172
名もなき理大生
[2008/10/28(Tue) 18:32]
氏んで
173
名もなき理大生
[2008/10/28(Tue) 19:57]
はいはい、メルアド流出ですね、分かります
174
名もなき理大生
[2008/10/28(Tue) 21:17]
>>171
本当にニフティが提供しているのか一瞬疑ったがどうやらニフティが本当に運営しているらしい。
っていうか初めgridが何の引数なのか分からずまたアフィリかと思ったよ・・・。
gridはGoogle Adwordsから何人来たかとか調べるためのコードなのね。
175
名もなき理大生
[2008/11/06(Thu) 19:57]
傷害事件ってまじすか
176
175
[2008/11/06(Thu) 21:09]
ごめん。よく見たら商大だった
177
名もなき理大卒
[2008/11/06(Thu) 23:21]
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3988019.html
殴ったとかではなく刺して殺人未遂かよ・・・。
「わけがわからなくなって刺した」って怖っ。
178
名もなき理大生
[2008/11/07(Fri) 12:54]
伊首相、オバマに「日焼けしている」
179
名もなき理大生
[2008/11/07(Fri) 22:23]
>>165
俺教科書全く別の、もっといい教科書自分で買って勉強してるよ
180
名もなき理大生
[2008/11/07(Fri) 23:13]
>>179
もっと良い本は沢山あると思うのですが、教科書に掲載の例題とかを講義でやられると指定の教科書が無いと困るのですよ・・・
何年経っても同じ教科書って講師の怠慢なんですかね?<レジュメなど資料を使いまわせる
(もちろん、定番な本は連続採用もやむを得ないと思いますが。)
181
名もなき理大生
[2008/11/19(Wed) 23:14]
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/11/18/200811182245...
理系大学生もやるもんだ。
182
名もなき理大生
[2008/11/20(Thu) 13:53]
あーあ。
就職できなくなった
183
名もなき理大生
[2008/11/20(Thu) 14:51]
>>182
内定取り消しかい?まあ、企業の事情もある。また、景気が悪化したのが原因かもね。
184
名もなき理大生
[2008/11/20(Thu) 18:21]
>>182
でもやり切れないですよね…
他人事とは思えない(((゜д゜;)))
185
名もなき理大生
[2008/11/20(Thu) 19:25]
マジであの犯罪者のせいで就職出来なかったら、あいつに生活保護もらおう
186
名もなき理大生
[2008/11/20(Thu) 23:30]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081119/dst08111923...
>>185
これのことか・・・
山陽新聞だと「私大四年」となっててどこの大学が分からなかったよ。
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/11/20/200811200027...
187
名もなき理大生
[2008/11/21(Fri) 04:51]
いやいやそれが理大生だから…
こんな奴がいるから、理大がダメと思われるんだ!
マジ腹立たしい
188
名もなき理大生
[2008/11/22(Sat) 08:52]
ところで理大の学祭っていつごろ?
189
名もなき理大生
[2008/11/22(Sat) 09:48]
只今、実施中です。11月24日までです。
190
名もなき理大生
[2008/11/23(Sun) 21:53]
じゃあ、明日行かなきゃ
191
名もなき理大生
[2008/11/29(Sat) 17:49]
おまえらクリスマスどうすんの?
192
名もなき理大生
[2008/11/29(Sat) 23:29]
クリスマスは彼女の家でコピー本づくり手伝い・・・
193
名もなき理大生
[2008/12/01(Mon) 00:41]
>>191
一人寂しくバイトに勤しむ(´∀`)
194
名もなき理大生
[2008/12/02(Tue) 15:35]
やることあるだけいいじゃねぇか・・・
俺は最後のチボリでもいくかなぁ
195
自信無し理大生
[2008/12/21(Sun) 20:06]
[std-all:32] 「試験日程一覧表」の配付について
平成20年12月17日
1〜3年生の皆さんへ
教務部
「試験日程一覧表」の配付について
下記日時に定期試験の「試験日程一覧表」を配付します。
必ず取りに行ってください.
記
1)配付日時 平成21年1月9日(金)12:30
時間厳守
2)配付場所 25号館7階教務部掲示板で確認すること
3)配付担当者 チューター
※4年生はゼミの先生から受け取ってください。
196
名もなき理大生
[2008/12/25(Thu) 06:03]
何社、エントリーし説明会に出かけた?
197
自信無し理大生
[2008/12/26(Fri) 20:18]
>>196
あくまでも俺の場合な?
就活サイト…4サイト登録
就活サイトでの"エントリー"…約40社
(ただし、途中からメールの整理に苦労する。)
合同説明会…6回
(理大主催の合同説明会も含む)
単独説明会(兼試験)…8社
結果…1勝6敗1途中放棄
単独説明会の数は俺はかなり少ないほうであることを併せて書いとく。
198
名もなき理大生
[2008/12/28(Sun) 06:11]
俺はエントリー約60社。
セミナー1回。
志望職種の説明会が1月からなので今予約を数社したくらい。
公安系の公務員が第1志望です。
199
名もなき理大生
[2008/12/28(Sun) 12:13]
TOPの上のRIDAI.NETってロゴが変わってる!
200
名もなき理大生
[2009/01/01(Thu) 08:22]
あけおめ!ことよろ!
って略すのが気に入らない
201
名もなき理大生
[2009/01/01(Thu) 15:16]
>>200
わかります。
私も新年初めの「挨拶」くらい正しい日本語で交わしたいです。
202
名もなき理大生
[2009/01/05(Mon) 23:52]
もうすぐ休みも終わりかぁ…
203
名もなき理大生
[2009/01/08(Thu) 22:19]
休み終了のお知らせ
試験かぁ・・・
204
名もなき理大生
[2009/01/16(Fri) 11:52]
岡山って全然雪降らないね
205
名もなき理大生
[2009/01/19(Mon) 21:02]
http://imepita.jp/20090119/755630
これってセンター受けた人が書いたのかな?
206
名もなき理大生
[2009/01/19(Mon) 22:15]
>>205
これ何処?
ひでぇなぁ…
207
名もなき理大生
[2009/01/20(Tue) 16:25]
>>206
エスカレーター下のバス停の柱
まあそんな毎日見てる訳じゃないからセンター前からあるのかもしれないけど
208
名もなき理大生
[2009/01/21(Wed) 14:04]
オープンキャンパスあたりからあったような・・・?(^ω^∪)
209
名もなき理大生
[2009/01/22(Thu) 16:37]
これがゆとりの力か・・・
210
名もなき理大生
[2009/01/27(Tue) 23:05]
卒研のデータが消えかけた…。
アブね…
211
名もなき理大生
[2009/02/17(Tue) 20:29]
みんな春休み何してんだろ・・・。
212
名もなき理大生
[2009/02/27(Fri) 07:22]
インフルエンザで家に缶詰だよ…
213
名もなき理大生
[2009/03/03(Tue) 15:55]
ゼミの先生によると29号館が作られるらしい。
昨日、エスカレーター横の竹林(だっけ?)に測量の人が来てた。
214
名もなき理大生
[2009/03/05(Thu) 14:18]
入学式は4月2日?
イベント情報にかいてないけど。
215
名もなき理大生
[2009/03/05(Thu) 18:42]
>>214
4/3じゃないですかね?>入学式
216
名もなき理大生
[2009/03/06(Fri) 20:33]
また、シラバスのページ落ちてるな・・・
217
名もなき理大生
[2009/03/07(Sat) 10:58]
今見たら書いてあったよー。<入学式
2009/04/03(金)
入学宣誓式
場所: 加計記念体育館
218
名もなき理大生
[2009/03/13(Fri) 19:58]
>>213
ってマジ?
219
名もなき理大生
[2009/03/13(Fri) 20:00]
それ以前に28号館がないぞw
220
213
[2009/03/13(Fri) 22:28]
>>218
聞き間違いだったらスマソというしかないが・・・
>>219
自衛隊側の自転車置き場を削って(?)出来たよw
221
名もなき理大卒
[2009/03/14(Sat) 02:21]
>>213
以前、理大に立派な「門」を作ろうという話が出たときに一緒に話が出ていた
「創立50周年記念館」のことじゃないですかね?=29号館
http://www.kake.ac.jp/anniversary/gaiyou.html
うちにも「寄付してくれ」っていう手紙が来ました・・・
222
名もなき理大生
[2009/03/24(Tue) 21:40]
来年度のシラバスまだぁ?
そろそろシラバス出てくれないと、4月からのバイトにひびくんだが・・・
223
名もなき理大生
[2009/03/31(Tue) 09:58]
今更だが、シラバスが出たところで、時間割はわからんのんだなw
224
名もなき理大生
[2009/03/31(Tue) 13:02]
シラバスで時間割がわかったら便利なのに・・・
225
名もなき理大生
[2009/04/02(Thu) 10:56]
必須科目だけでもいいから時間教えて欲しい><;
226
名もなき理大生
[2009/04/03(Fri) 10:51]
今日って学校あいてる?
227
名もなき理大生
[2009/04/07(Tue) 11:08]
C群とD群の講義数を増やして欲しいよ...
他の講義と重なってて履修できない(T_T)
228
名もなき理大生
[2009/04/09(Thu) 22:30]
成績3分の1以上だったんだけど、あれってなにを基準に3分の1以上なの?
自分より単位とってた友達は番号なかったんだが・・・
229
名もなき理大生
[2009/04/10(Fri) 10:07]
英語のクラス分けも基準って何?
230
名もなき理大生
[2009/04/10(Fri) 11:05]
>>228
GPA?かなんか評定平均みたいなやつだろ
バスの時刻表が4月6日に改正されてるんだけど
理大.NETの発車案内に反映してもらうには
どこに頼めばいいんだろ?
231
しんちゃん
[2009/04/12(Sun) 16:31]
>>230
バス時刻表へのご指摘ありがとうございます。
本来であれば岡電バス津高営業所の担当者からダイヤ改正前に予告
があり、改正後時刻表データがリダイドットネットに届き次第、データ
の更新を行うようにしておりますが、現在岡電バス側の担当者に連絡
が付かない状態です。
ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ダイヤ改正の反映まで今しば
らくお待ちください。
よろしくお願い致します。
232
228
[2009/04/12(Sun) 23:59]
>>230
GPA(?)かなんかの奴も友達のほうが勝ってたんだが・・・
233
名もなき理大生
[2009/04/13(Mon) 08:10]
>>232
同じ学科の
留学せいじゃない友達?
234
228
[2009/04/14(Tue) 23:27]
ですよ
235
名もなき理大生
[2009/04/17(Fri) 13:04]
それはわかんない
CD群が反映されない評定平均で決めてるのかもしれないし
直接25号館の教務部に聞くしかないと思う
教えてくれるかどうかはわからないけど
236
名もなき理大生
[2009/07/07(Tue) 22:28]
一学舎に水槽設置されたのか
スタッフ日記に書かれてて知ったわ
237
名もなき理大生
[2009/07/10(Fri) 23:51]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090709-5...
山陽新聞だと私立大となってましたが、身内だったとは・・・
残念です。
238
名もなき理大生
[2009/07/12(Sun) 15:07]
HPにはまだ更新されていないけど、
学校側はどう対応したんだろうか・・・。
残念な結果だが、犯人は大きな授業料を払うことにはなるだろうな。
ただでさえ就職しにくいこの時期に・・・。
239
名もなき理大生
[2009/07/13(Mon) 23:05]
18歳っていうと1年か?これからの大学生活なのに、残念だなぁ。
240
名もなき理大生
[2009/07/23(Thu) 01:28]
以前の話ですが私はとある講義を受けていました。その講義で突然出席確認の際名前を呼ばれなくなり先生に確認したところ履修届けに書いてなかったのでは?という事になりました。その講義は確かに履修届けではなく履修追加表というものを出して登録したのですが履修確認の際エラーも出ていなかったので登録されているはずだと思いました。そこで最初は学部の事務室に行ったのですが教務に行ってと言われ教務に行きました。すると「履修追加表なんてものはない」「原則教科は追加できないんだから追加できるはずがない」と言われました。「じゃあ私が印鑑まで押して書いた書類は何だったのですか」と言っても「さあ知らない」と笑われる始末でした。その後時間がたってから「教科追加してあげるから来て」という電話があり教務に行くと「こんな事で卒業できると思うなよ」というわけの分からない事を言われました。今思えばその時に「それどころかあなたのミスで私は単位を取れなくなるところでしたよ」と言ってやれば良かったのですが、それ以上に呆れてしまいました。一体なんだったんだろう
241
名もなき理大生
[2009/07/23(Thu) 02:17]
>>240
対応した職員の名前は確認しましたか?
あと、履修確認の際、エラーうんぬんの前に「登録されていること」
は確認しましたか?
OCR用紙の読み取りエラーなどで登録そのものがされない(エラーすら
記載されない)場合が存在するので、登録したはずの講義が確認表
に存在しない場合は履修確認の際に事情を話して再登録(追加)が
必要となりますが。
その場合、履修追加表ではなく確認表に手書きで追記して印鑑ついて
提出となるはずです。
242
名もなき理大生
[2009/08/09(Sun) 22:41]
この大学、理学部設置している癖に、大学基礎レベルの数学とか物理まったく開講されてなくてワロタw 1年生の頃はもっと基礎科目を広く、できれば深くやって欲しい。どの学科も。
243
名もなき理大生
[2009/08/09(Sun) 22:43]
↑の補足だけど、特に生物、化学系の学科ね、統計学とか線形代数、熱力学等、可能であればプログラミングとかアルゴリズムの授業もあれば。
244
名もなき理大生
[2009/08/09(Sun) 23:47]
そう言えば、応数も数学と物理の関連科目が開講されてないね。
せめて、力学、電磁気学、量子力学は開講して欲しいな。
幾何学と関連があるから。
これがわからないとワケわからない。
245
名もなき理大生
[2009/08/10(Mon) 14:09]
成績表はいつ着ますか
246
名もなき理大生
[2009/08/15(Sat) 01:32]
去年の半田山祭ってプロはどこが来てたっけ?
3つぐらい来てた気がするんだけど・・・・・
247
名もなき理大生
[2009/08/15(Sat) 08:48]
>>246
3つも来てたっけ?
童子-Tしか記憶にないんだが…
248
名もなき理大生
[2009/08/18(Tue) 12:46]
話ぶった切って悪いんだが、自動発券機ってまだ止まってるんだっけ?
249
名もなき理大生
[2009/08/18(Tue) 22:08]
>>248
http://www.ridai.net/
各施設営業時間によると動いてるっぽいが・・・
▼自動発行機
9:00 - 17:00
250
名もなき理大生
[2009/08/24(Mon) 18:30]
幸福実現党(笑)
人口3億人(笑)
世界中にリニア(笑)
東京−ニューヨーク間を宇宙旅客機で2時間で繋ぐ(笑)
結局、自民が1番よね
消去法で
251
名もなき理大生
[2009/08/24(Mon) 20:43]
>>250
消費税0%(笑)
財源確保対策→不明
北朝鮮からテポドンなどの攻撃対策→日本中戦争に巻き込まれる。
派遣切りにあった労働者の雇用対策→不明
政権担当能力→ない。
自民公明との協力は得られない。
オウム真理教の二度舞になるのは間違いない。
252
名もなき理大生
[2009/08/24(Mon) 21:38]
>>250
ですよね。
私も消去法で行くと何だかんだで自民ですわ。
253
名もなき理大生
[2009/08/24(Mon) 22:59]
改革クラブ=クラシック自民党.BZY
254
名もなき理大生
[2009/08/25(Tue) 08:01]
民主党は出来もしないこと言ってるね。
子供手当の財源でどう集めるのかわからんね。
建設業界をなんか敵に回しそうやし。
失業率上がりそうだね。
255
名もなき理大生
[2009/08/25(Tue) 22:07]
>>250
>>252
次期自民党総裁は誰になって欲しいの?
また、自民党に何を期待しているのか?
さらに自民党にが一番やるべきことは何か?
わかる範囲でよかったらカキコを。
256
255
[2009/08/25(Tue) 22:09]
訂正
誤→自民党にが
正→自民党が
すみませんでした。m(__)m
257
名もなき理大生
[2009/08/26(Wed) 00:36]
>>255
「消去法で」ってことは自民党に期待はしてないということじゃないの?
”少なくとも他の政党よりはマシ” 程度なんだと思いますよ。
(悪い方向に変わるくらいなら、現状維持。みたいな。)
258
名もなき理大生
[2009/08/27(Thu) 14:51]
>>255
>>257
現厚生労働大臣や現東京都知事の身内の名前すら出なかったのはガッカリ。
なんか自民党中心の政権なら自民党の総裁は誰でもいいように解釈できるね。
259
名もなき理大生
[2009/08/27(Thu) 16:11]
>>258
期待してないのに名前を出せと言われてもねぇ・・・
そりゃ、無難な人はと言われれば舛添さん、石原さんだろうけどさ。
正直、自民なら誰でもいいです。
260
名もなき理大生
[2009/08/28(Fri) 00:07]
選挙で自民党候補&自民党って投票するか、
白票を混ぜるかで悩む。
まぁ自民党っていう選択自体が消去法なんだが。
期待することは現状を悪化させないこと。
総裁は変な奴に変わるくらいなら麻生太郎でいい。
261
名もなき理大生
[2009/08/28(Fri) 00:29]
>>260
公明党も検討してみた?
一応、自民党の相棒なんやけどね。
改革クラブもね。
262
名もなき理大生
[2009/08/28(Fri) 23:18]
残念な話だが、自民党議員は落選が相次ぐみたいだ。
私の出身県は自民党議員全員落選かつ全滅の傾向にある。
民主党議員は本当に信念を持っているし、意志も強い。
263
名もなき理大生
[2009/08/29(Sat) 01:20]
>>262
個人個人を見れば民主公認の立候補者のほうが確りしているように
見えるのですが、党としてのまとまりがイマイチ良くないと感じます。
また、同じ人でも政権が取れそうになったとたん言うことが変わって
きてたりとフラフラし過ぎ。
僕の中で民主党への期待度は以前に比べると少し下がってます。
264
名もなき理大生
[2009/08/29(Sat) 18:49]
>>263
そのために社民党、国民新党との連携を取っているんじゃない。
民主党の暴走やぶれを止める為にね。
後は日本共産党の主張は筋が通っているし、民主党に対しては毅然たる態度を取り続けるだろう。
自民党は民主党の悪口や批判を言うのはかなりダメージが大きい。マイナスだね。
新たな自民党を具体的にどう立て直すのか意志を国民に訴えばまだ期待が持てたかもね。
265
名もなき理大生
[2009/08/29(Sat) 18:59]
ところで加計学園自体は自民寄りなん?
266
名もなき理大生
[2009/08/29(Sat) 19:04]
>>265
さあ。私に聞かれても答えようがない。
267
名もなき理大生
[2009/08/29(Sat) 20:42]
話が変わってすまん。
ところで、前回の参議院選挙
岡山選挙区で自民党(元総務大臣)が敗れ、民主党(HY、若手の女性)が当選したのを思い出す。
268
名もなき理大生
[2009/08/29(Sat) 23:24]
安倍晋三と仲いいとかきいた気がする。孝太郎さんがなくなったときに、きてたんじゃなったっけね。
269
名もなき理大生
[2009/08/30(Sun) 02:18]
>>267
僕は民主支持で姫井に投票したことを後悔してる。
スキャンダル多過ぎ、新人で力無いから地元に利益もたらしてくれないしさ。
津村さんみたいによく地元に帰ってきてしっかり皆の話を聞いてくれるとかあれば良いのですがね・・・。
>>268
勝手に孝太郎さんを殺さないで〜
亡くなられたのは初代の加計勉さん。
270
名もなき理大生
[2009/08/30(Sun) 06:52]
>>267
>>269
そう言えば、改革クラブに入党しそうになり民主党の幹部に止められたニュースを思い出す。
民主党自身責任取って対応したで良かった。
野党→与党へ移籍は国民を裏切る行為だね。
改革クラブは古典的な政治→古典的自民党やね。
なんだか政党名と活動方針が矛盾している。
271
名もなき理大生
[2009/08/30(Sun) 20:45]
民主党圧勝だね!\(^o^)/
自民党は失言問題がかなり響いた。
大物自民党議員次々落選したね。
山口選挙区はまあ仕方ないし・・・
272
名もなき理大生
[2009/08/30(Sun) 21:49]
>>271
この大差は失言問題とかそういう次元の問題じゃないだろw
273
名もなき理大生
[2009/08/30(Sun) 22:45]
自民党の敗北、素直に認めたら。
特に国民に対するインタビューも日本の政治に対してチェックしてるもんだよ。
長崎2区も民主党勝利!元防衛大臣破れたし。
薬害エイズ被害者だけのことあり。
国民に対してのインタビューは慎重にしないとね。
274
名もなき理大生
[2009/08/31(Mon) 00:07]
>>273
長崎2区の福田氏は「薬害肝炎の被害者」です。
正確な情報を期待はしてないけど、もっと落ち着こうぜ!
民主の勝利はもう確実なんだから。
275
名もなき理大生
[2009/08/31(Mon) 00:11]
おいおい、理大の程度が知れるような書き込みは慎めよ
276
名もなき理大生
[2009/08/31(Mon) 08:43]
学祭にサザエオールスターズ来て欲しいです!
277
名もなき理大生
[2009/08/31(Mon) 11:28]
私のところも自民の前職は落ちましたね。
比例も大差がつきすぎて比例でも。
というか自分の選挙区に心から投票したいと思った人なんていなかった。
民主党の全てを否定するわけではないが、
これで景気もまだまだ良くはならなさそうだし、
ただでさえ厳しい就職活動がさらに厳しくなりそう。
もう民主党に任せるしかなくなってしまったけれども。
278
名もなき理大生
[2009/08/31(Mon) 14:57]
幸福実現党全滅しましたね。
やはり北朝鮮からの攻撃対策は日本中戦争に巻き込まれることを意味します。
後、消費税0%はたとえ連立与党を組んでも自民党や公明党の反発もあり、まとまらないのです。
まあ、幸福実現党はエゴ政党(笑)です。
279
名もなき理大生
[2009/11/23(Mon) 23:55]
みんな忙しいみたい。
このスレいつ再開するのかしら。
冬休みから?それとも春休みから?
280
名もなき理大生
[2009/12/09(Wed) 18:53]
http://www.smilefood.co.jp/musipan/
店の前を通ったとき一瞬、理大のマスコットキャラクターに見えたが、よく見たら違ってた。
281
名もなき理大生
[2010/02/09(Tue) 19:06]
Webシラバスの各講義に、何曜日の何時限目にあるのか書いてあればいいのに。
282
名もなき理大生
[2010/02/09(Tue) 19:09]
Webシラバスの各講義に、何曜日の何時限にあるのか書いてくれたらいいのに。
283
名もなき理大生
[2010/03/02(Tue) 08:12]
>>280
一瞬そう見えたwwww
ところで、単位のの可否って成績表が送られてくるよりも早く知る方法ってある?
取得したい資格があるんだけど、単位数が分からないと出願できん・・・・・
284
名もなき理大生
[2010/03/02(Tue) 13:38]
単位の合否とか、成績表が送られてくるよりも早く知る方法ない?
取りたい資格があるんだけど、取得単位数にかかわってくるから出願できない・・・・・
285
名もなき理大生
[2010/03/02(Tue) 14:02]
サークルの先輩の卒業式っていくべき?
286
名もなき理大生
[2010/03/03(Wed) 00:03]
3月ーはひな祭りーだ酒がのめるぞー
287
名もなき理大生
[2010/03/03(Wed) 20:49]
>>286
はめはずすなよ!
警察に世話なるのは勘弁して!
飲酒運転厳禁(自転車も)。
288
名もなき理大生
[2010/03/04(Thu) 14:56]
これ以上理大生が逮捕されるのは勘弁して。
イメージダウンになるから。
就活にも影響するし
289
名もなき理大生
[2010/03/04(Thu) 19:09]
女性に強姦するなよ。
理大生は他大学の悪い所を真似しないでおくれ。
今日のニュースの中で防衛大の学生が逮捕されているからね。
理大生がそういうことされると理大のイメージダウンになる。
290
名もなき理大生
[2010/03/05(Fri) 18:13]
>>285
行くべき。お世話になった以上は仲間を気持ちよく社会に送ってあげよう。
291
名もなき理大生
[2010/03/08(Mon) 16:23]
2010年度のウェブシラバス出てるんだが、PDFが作成されない
292
名もなき理大生
[2010/03/08(Mon) 18:53]
次スレまであと約680だ
293
名もなき理大生
[2010/03/08(Mon) 23:07]
>>292
>>15
スレストは300らしいぜ
294
名もなき理大OB
[2010/03/09(Tue) 14:52]
国母選手は今の理大生の心を動かした。
愛国心よりも個性を好む。
295
名もなき理大生
[2010/03/10(Wed) 06:50]
国母は今回より前回のときの方が問題だったよな。
選手村の壁を壊したり、他の選手をいじめたり。
メロといい国母といい、スノボがDQNのスポーツになっていくのが残念
296
2留
[2010/03/12(Fri) 12:17]
五輪なんかろくに観てねえよ云々
万人が観ているかの如き風潮を造ろうとするのはどうかと云々
297
2留 ◆/OjWxByc
[2010/03/12(Fri) 12:37]
てすと
298
2留
[2010/03/12(Fri) 13:02]
てすとしただけ。なにかとごめん。
299
名もなき理大生
[2010/03/12(Fri) 15:45]
あと1スレでこのスレ終結。それ以降は?
300
名もなき理大生
[2010/03/12(Fri) 15:47]
300スレ達成!‐@
301
名もなき理大生
[2010/03/13(Sat) 02:35]
國母みたいな奴は腹立つを通り越して好きになっちまうwww
302
名もなき理大生
[2010/03/13(Sat) 05:28]
>>301
最初は嫌いだったけど段々好きになる
恋愛でもよくあるパターン
何か国母選手のいい所があったかもね
303
名もなき理大生
[2010/03/13(Sat) 09:22]
>>15
>>293
の話は偽だったわね。
ということはこのスレ当分続く。
304
名もなき理大生
[2010/03/14(Sun) 20:38]
>>296
の意見、一理あり。
結局、十人十色だね。
興味ある者同士、盛り上ればいいんじゃないの。
まあ、関心なければないで良しとして、
万が一その内容が話題になればスルーすればベターだよ。
305
名もなき理大OB
[2010/03/15(Mon) 22:53]
>>296
>>304
なんかサークルの仲間同士みたい。
気に入った者同士で盛り上がる。まさに気持ちいい人間関係。
ストレスもないし、なんか居場所がある。
逆に考えの異なる人間関係の疲れるし、びくびくする。今の理大生はそれが嫌なんだろうな。
306
名もなき理大生
[2010/03/16(Tue) 22:51]
最近、この掲示板宣伝広告の書き込みが多いわね。
特にネットゲームやアニメ関係が目立ってしょうがない。
これって営業目的かもね。
307
名もなき理大生
[2010/03/18(Thu) 09:19]
11年卒の就職状況ってどんな感じですか。
ちなみに私は岡山中心に活動してて
0勝10敗5結果待ち(2敗はほぼ確定
きついとは思っていたけど、それでもまだ舐めてた。
正直不安でしょうがない。
308
名もなき理大OB
[2010/03/18(Thu) 10:08]
>>307
社会人からの立場としては
景気の回復がないと雇用も増えない。
会社も経費削減やリストラの嵐。
とにかく下を向いても何も変わらない。
前進あるのみ。
309
名もなき理大生
[2010/03/18(Thu) 13:32]
学生にとっては死活問題なのに、企業は採用数減らせば
持ちこたえられるからいいよね〜。
自分の会社も採用ストップ。
…というか面接を開くとか言っちゃったもんだから
評価を厳しくして、事実上形だけの面接したりしてるし。
世間は勝手だ…
面接は形だけみたいな会社を受けて人生の一日を無駄にしないように。
健闘を祈ります!!
310
名もなき理大生
[2010/03/18(Thu) 16:36]
> 学生にとっては死活問題なのに、企業は採用数減らせば
> 持ちこたえられるからいいよね〜。
ただ、仮に自分が経営者なら初めて接する学生よりは今まで共に
頑張ってきた従業員やその家族、取引先を守ると思う。
311
307
[2010/03/18(Thu) 21:00]
みなさん様々な情報やご指導ありがとうございます。
どんなに頑張っても学生視点になってしまうので、
企業視点からのお話はありがたいです。
良い報告ができるよう明日からも頑張ります。
ところで、11年卒の方の反応があまりないのですが、
やはりあまりみていらっしゃらないのかな。
312
名もなき理大生
[2010/04/01(Thu) 00:16]
今年から2年生なんですがサークルかなんかに入りたいんですが、
やっぱり新入生じゃないと歓迎されませんよね
313
名もなき理大OB
[2010/04/01(Thu) 05:52]
>>312
そんなことないよ。
学年の途中からでも入部OKの体育局、文化局、サークルはいくらでもあるから。
今は部員数やサークルのメンバーは減少傾向にあるから、大いに歓迎してくれるはず。
まずは各局、サークルのホームページを見るか部室や活動場所を訪ねたらどうや。
314
名もなき理大生
[2010/04/01(Thu) 22:45]
>>313
ありがとうございます!
サークルに入ってるみんなが羨ましくて…
良さそうなサークルがあったら入ってみようと思います。
315
名もなき理大生
[2010/04/04(Sun) 17:56]
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
入学式を逢沢さんのつぶやきで知りました。
しかしこれは来賓席からiphoneで撮影か?
http://twitter.com/ichiroaisawa/status/11523248398
316
神
[2010/04/10(Sat) 21:35]
神なの
317
名もなき理大OB
[2010/04/11(Sun) 11:19]
新入生の皆さん、一泊研修お疲れ様でした。
いよいよキャンパスライフのスタートです。
忙しい時などいろいろありますが、悔いのない大学生活を送って下さいね。
318
削除されました
[削除されました]
削除されました
319
名もなき理大OB
[2010/05/25(Tue) 07:40]
レスが続かないのは忙しいからだね。
理大生も最近は忙しいね。
320
名もなき理大生
[2010/05/26(Wed) 12:25]
話題がないからじゃね
321
名もなき理大生
[2010/05/26(Wed) 12:34]
>>320
ごもっともかつ一理あり。
322
名もなき理大生
[2010/06/11(Fri) 21:57]
理大スタッフに対する不満スレ
ディベート合戦の内容読みごたえあった。
名もなき理大OBと古代OBの年代差や世代差を感じる。
323
名もなき理大生
[2010/06/18(Fri) 23:27]
今はワールドサッカーで盛り上がっているだろうなぁ。
明日、日本はオランダと大一番をむかえる。
勝てばミラクル!
勝って欲しいけど、わからないね。
324
名もなき理大生
[2010/06/20(Sun) 16:38]
サッカーワールドカップ、日本対オランダ戦。
結果は残念だったが、良い試合だったと思う。
これならベスト16くらいはいけそうかも?
さらに言えばもしかしたら・・・。
始まる前はグループリーグ4位を予想してたのにな。
325
名もなき理大生
[2010/06/21(Mon) 07:51]
ボールが変
競技場が高地
ブブゼラの騒音
この三つのおかげ(せい?)で、強豪チームがボロボロ。
おかげで弱小チームでも可能性が出てくるのが今大会の特徴だね。
しかし、俊輔まじでいらねぇ・・・。
交代で出てきたくせに動かないし、ドリブルしてもこけるだけでファウルも取れず。
さらにはパスされたボールを受け取ろうとしない姿勢には絶望したわ。
326
名もなき理大生
[2010/06/21(Mon) 22:58]
ポルトガルvs北朝鮮。見てよかった。
327
名もなき理大生
[2010/06/23(Wed) 22:53]
ところで
名もなき理大製造機械さん
リダイドットネットの掲示板に最近登場していないしどうしてるのかしら。
元気にしているかな?
328
名もなき理大生
[2010/07/04(Sun) 11:41]
オランダVSブラジル
アルゼンチンVSドイツ
番狂わせ起きた!見応えあったね。
329
名もなき理大生
[2010/07/20(Tue) 23:56]
サッカーW杯が終われば
前期試験の季節だね。
後は高校野球にバレーボールワールドグランプリ。
今年も予選ラウンドは岡山でも開催されるみたい。桃太郎アリーナかな。
330
名もなき理大生
[2010/07/27(Tue) 08:38]
いつも思う。
マナーは破ったもん勝ちだと。
331
名もなき理大生
[2010/07/27(Tue) 10:07]
>>330
ばれなきゃいい
悲しいな。
就職したら痛い目に合う。
332
名もなき理大生
[2010/07/27(Tue) 21:11]
ミルクカフェの掲示板やばいことになっている。
岡山理大生って、全員茶髪または金髪でないことを信じる。
333
名もなき理大生
[2010/07/27(Tue) 22:57]
荒らしを放置できない上に反論のインパクトに衝撃を受けたwww
ありゃ荒らしたくもなるべw
334
名もなき理大生
[2010/07/27(Tue) 22:58]
>>332
若干茶色いくらいの子は見かける事あるけど、茶髪や金髪とかかなりレアなのでは・・・。
むしろどこに行けば会えるのか目撃情報教えて欲しいよ。
335
名もなき理大生
[2010/07/28(Wed) 19:01]
ミルクカフェの掲示板
岡山理大に対するひどい内容の書き込みがある。
ストレスか荒らしとしか考えられないけど。
336
名もなき理大生
[2010/07/28(Wed) 19:08]
もう一つ考えられるのは
岡山理大を受験したが何れも失敗した人が書いた。
だから岡山理大を恨んだかもね。
自分の思い通りいかないと誰かのせいにしたり恨んだりするのもわかる。
337
名もなき理大生
[2010/07/29(Thu) 11:13]
花火が見える穴場スポットないかな?噂では理大から見えるらしいけど、どうなの?
338
名もなき理大生
[2010/07/31(Sat) 12:21]
スカイテラスから、クレド&シンフォニー見えたんで、普通に見えるんじゃない??
そうそう、花火大会って言えば、図書館でタウン情報 見られるって 本当??
339
名もなき理大生
[2010/07/31(Sat) 22:20]
http://www.ustream.tv/recorded/8629158
スカイテラスから生中継してたっぽいよ
340
削除されました
[削除されました]
削除されました
341
名もなき理大生
[2010/08/06(Fri) 22:55]
この掲示板から
うん=草野仙太郎
であることがわかった。
文面のパターンが似ている。
342
名もなき理大生
[2010/08/12(Thu) 09:41]
今、ミルクカフェの掲示板見たけど、懲りない人いるね。
考え方が軽すぎ。様々な角度からの考え方をあまり鍛えてない。
343
名もなき理大生
[2010/08/13(Fri) 08:19]
>>342
他掲示板の書き込みに対する批判なら、その掲示板のスタッフに
通報してください。
ここで書き込みしても意味なし。
344
名もなき理大生
[2010/08/19(Thu) 21:26]
北海道の山岳遭難事故一瞬岡山理科大学の学生だと思ったら東京理科大学と勘違いした。
岡山理科大学ワンダーフォーゲル部は今でも元気に活動しているのかしら。
345
名もなき理大生
[2010/08/24(Tue) 23:38]
仙太郎さんコロコロ名前変えて書き込みしている。
文面が同じなのがバレバレ。
仙太=草野仙太郎=せんた=外野=うん=還暦超えの理大OB
名前どれか一つに統一しておくれ。
いくつも名前変えても意味ねえつのw
346
名もなき理大生
[2010/08/25(Wed) 10:06]
仙太さんはもっと協調性を磨くべき。
自分の年代の話題を押し付けいる部分がある。
岡山理科大学同窓会に参加しているのだから、若手岡山理科大学OBOGと話する機会があるんだから若手の思いを受け入れるべき。
347
名もなき理大生
[2010/08/26(Thu) 12:28]
>>345
うん
に統一するみたい。
またぶれたら面白くなりそう。
348
名もなき理大生
[2010/08/28(Sat) 18:11]
うんさん
ムズい話し過ぎ。(-_-;)
349
名もなき理大生
[2010/09/06(Mon) 20:18]
仙太=うん
どっきり好きわね。
民主党支持でもないのに騒ぎたてたり。野次馬か。
自分が支持している党なら納得するけど、支持していないくせに評論家気分でからかうのは如何なものか。
間違いなくたちあがれ日本支持だね。仙太=うんさんは。
350
名もなき理大生
[2010/09/08(Wed) 00:06]
日本がアメリカから自立するのはムズい話だ。
少なくとも拉致問題や核弾頭ミサイルで日本やアメリカを攻撃する要素がある。
だからアメリカの言い分も理解できないことはない。
会話で解決はムズい。
351
名もなき理大生
[2010/09/09(Thu) 18:14]
うんの評論
いつ止めるの?
岡山理科大学生に政治に関心ある人どのくらいいるのかしら。
352
名もなき理大生
[2010/09/10(Fri) 00:03]
うんさんが
自民党、公明党、たちあがれ日本支持だったら持論展開されても納得するが、
支持政党がない上に民主党の持論展開は理解不能だ。
353
うん
[2010/09/12(Sun) 11:02]
命ある限りがんばんべー
暑い残暑ですね
354
名もなき理大生
[2010/09/12(Sun) 14:47]
うんさん
幸福実現党の印象はどうなのかしら。
日本創進党今回の参議院選全滅したけどどうなんだろう。
日本共産党支持が無難じゃないの。
355
名もなき理大生
[2010/09/12(Sun) 14:50]
もしや
うん=ごんぞう
あり得る。
福岡ソフトバンクホークスの三瀬投手のファンだったわね。
確か岡山理科大学卒業したね。
356
名もなき理大生
[2010/09/23(Thu) 20:23]
うん=うんx
xはどこまで?
もしかして有理数、無理数、超越数(π、自然対数のe)あり得るかもね。
うん√2だったら面白い。
357
名もなき理大生
[2010/09/25(Sat) 12:41]
うんαにすれば予測されずに済んだのに。
どっちみち
うんα=うんβ=・・・=うんω
であることがばれる。
358
名もなき理大OB
[2010/09/26(Sun) 21:02]
中国人や韓国人とは結婚できないな。
中国は尖閣諸島の問題
韓国は竹島の問題
で日本と仲が悪い。
359
名前のない学生
[2010/09/27(Mon) 09:04]
あら?
ローカルなお話ですね!
360
名もなき理大生
[2010/09/27(Mon) 09:48]
>>359
そうだよ。
たまには軽い話しないと。
361
名もなき理大生
[2010/09/30(Thu) 10:08]
菅川先生の法学と日本国憲法
大人気だね。
単位取りやすいだろうな。
362
名前のないOB学生
[2010/09/30(Thu) 16:41]
げーまじめな話だな
教職に必須の法学ジャン
363
名もなき理大生
[2010/09/30(Thu) 17:25]
>>362
そりゃそうだよ。
教職目的の岡山理大生多いからな。特に応数。
364
名もなき理大生
[2010/10/05(Tue) 20:32]
うんxは要求しすぎ。
今の若者の現状を理解しないと我々若者とのしこりが残る。
いくら行動してもどうにもならないこともある。
国民のみで解決出来ないのは官僚と政治が関わっているから。
日本共産党を支持すべきだ。
365
名もなき理大生
[2010/10/06(Wed) 12:36]
今年の教員採用試験合格者数
1次試験 26名(のべ42名)
応数のみ。
2次は今結果待ち。
366
名もなき理大生
[2010/10/17(Sun) 17:59]
岡山理大生の中にやっぱりクソマジメな奴いるんだな。
まあ、世渡りは下手だな。
367
名もなき理大生
[2010/10/18(Mon) 19:20]
うんxの生真面目な話呆れた。(-_-;)
生真面目な会話で現役岡山理大生と会話しようなんて(笑)
現役岡山理大生の会話はほとんどジョークだから。
生真面目な話されたら余計に疲れるだけ。
ジョークによってリラックスの効果あり。
368
名もなき理大生
[2010/10/24(Sun) 18:12]
応数の青木先生は退官されたのですか?
369
名もなき理大生
[2010/10/24(Sun) 20:21]
>>368
はい。
代わりに
山田紀美子先生になりました。
応数のホームページで確認してみて。
http//www.xmath.ous.ac.jp
からどうぞ。
370
名もなき理大生
[2010/10/25(Mon) 22:54]
病気で退官されたと聞いたのですが、本当ですか?
体調悪そうでしたね・・・
371
名もなき理大生
[2010/10/25(Mon) 23:13]
>>370
青木先生、岡山理大に合わなかったのでは。
応数の先生方との人間関係でなんかあったかもしれないし、
きっと過労だったかもしれないね。
青木先生、お疲れさま。
後は山田先生がなんとかしてくれる、
代数は吉田先生や池田先生もいるから。
372
名もなき理大生
[2010/10/25(Mon) 23:26]
先輩教授にかわいがってもらっていると思っていたが・・・
関東の人だからプレッシャーのかかる仕事プラス岡山に住むことに抵抗があったのかもしれないですね。
373
NAMO
[2011/04/06(Wed) 11:08]
理科大学から笹々瀬グランドまでの行き方
374
名もなき理大生
[2011/04/07(Thu) 07:56]
>>373
11号館から山道に入り、別れ道はないのでそれに従って行く。
そうすると理大体育館に到着する。
375
名もなき理大生
[2011/04/14(Thu) 11:20]
>>373
何人か迷子になった学生がいるらしいので、気をつけて!
376
名もなき理大生
[2011/04/14(Thu) 20:59]
>>374
>>375
一時期、イノシシが出るとか言われてましたが最近どうなんですかね?
377
名もなき理大生
[2011/04/16(Sat) 11:09]
>>376
猪は最近見ないから大丈夫だと思いますよ!
体育館までの道は元々猪はあまり出ないらしく、かわりに野犬がいるらしいので気をつけてください。あと、夏になると蜂に襲われないように。。。
378
名もなき理大OB
[2011/10/13(Thu) 08:23]
最近の理大生、忙しくなった。
平日は5コマ目まで授業があり、土日も授業がある。
かつ、就活セミナーもある。
私が現役の時、こんなことなかった。
理大もかなり変わったなぁ。
379
削除されました
[削除されました]
削除されました
380
削除されました
[削除されました]
削除されました
381
名もなき理大生
[2011/10/24(Mon) 21:33]
後一ヶ月経ったら文化祭だね。今年は理大50周年記念だから、いつもの文化祭と一味違う気がする。
382
名もなき理大生
[2011/10/31(Mon) 23:46]
今年の半田山祭、初日と二日目は沢山の理大OBOGの方が来られる。
半田山会各支部長はじめ各体育局、文化局、サークルのOBOGの方も。
挨拶はきちんとしないと。
将来の理大にかかわることだ。
383
削除されました
[削除されました]
削除されました
384
名もなき理大生
[2011/12/29(Thu) 21:51]
最近、各学科ごとに就活セミナーが実施される様になったなぁ。
理大の就職内定率が良くないので
就職に対する危機感のあらわれかもね。
385
名もなき理大生
[2012/01/02(Mon) 21:54]
最近の岡山理科大学の入試
理学部応用数学科の
競争率が厳しくなったね。
前までは動物学科が厳しかったのに。
386
名もなき理大生
[2012/01/10(Tue) 22:28]
中学校(公立)教員採用試験合格者ランキング
岡山理科大学は
全国で14位だ。
まあ、主要5教科+技能4教科の総合ランキングだから。
数学だけなら全国でベスト3に入ってもおかしくないランキングだ。
理学部応用数学科
理学部基礎理学科
総合情報学部情報科学科
の理大生の頑張りに感謝したいね。
387
削除されました
[削除されました]
削除されました
388
削除されました
[削除されました]
削除されました
389
名もなき理大生
[2012/01/25(Wed) 17:48]
今年の理大の一般入試
理学部応用数学科は
競争率が一番厳しいだろう。
いずれも数学は満点取る気でないと。
390
削除されました
[削除されました]
削除されました
391
削除されました
[削除されました]
削除されました
392
削除されました
[削除されました]
削除されました
393
削除されました
[削除されました]
削除されました
394
名もなき理大生
[2012/01/29(Sun) 15:55]
>>392-393
利用規約違反です。
395
名もなき理大生
[2012/01/30(Mon) 19:40]
悪いけど
風俗バイトの勧誘の投稿
諦めた方がいい。
リダイドットネットのスタッフ
マークしているから。
今までの投稿もリダイドットネットのサーバーにデータ残っているから。
これは有力な証拠だ。
396
age
[2012/03/04(Sun) 13:46]
レスありがとう。詳細はこれです(人・ω・)☆
http://m-s.e29.mobi/
397
キタコレ
[2012/03/04(Sun) 13:47]
お小遣いあげるからメールしておいでd(´∀`*)グッ☆
http://ktjg.net
398
名もなき理大生
[2012/03/04(Sun) 17:22]
>>396-397
バイトの求人ないんだ。
今はどこも時給安いからね。
まあ、楽かもしれないが相手から学ばないと。
価値観、性格など。
これでも人間関係は不可欠だ。
399
名もなき理大生
[2012/03/05(Mon) 20:29]
>>397
女性登録が実際男性だったら完全に詐欺だね。
当然ギャラはもらえない。携帯登録は相手の姿が見えない分簡単に騙されたり騙すことができる。
だから、このサイトはシカトしてね。
400
age
[2012/03/05(Mon) 20:52]
お小遣いあげるからメールしておいで(*´ω`)◎
http://www.l7i7.com/
401
名もなき理大生
[2012/03/05(Mon) 20:58]
>>400
女性登録が年配男性だったら//w-
402
age
[2012/04/05(Thu) 04:15]
ぬいた(´-ω-)♂
http://l7i7.com/
←戻る
全部
↑先頭
Name
E-Mail
(E-mail欄は利用規制中です。)
read.php ver2 (2004/1/26)