■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
181-
201-
221-
241-
261-
281-
301-
321-
341-
361-
381-
401-
最新50
↓最後
暇つぶし雑談スレ 1限目
1
名もなき理大生
[2008/05/07(Wed) 10:51]
暇つぶし雑談スレです。
次スレは、>>980の人がお願いします。
365
名もなき理大生
[2010/10/06(Wed) 12:36]
今年の教員採用試験合格者数
1次試験 26名(のべ42名)
応数のみ。
2次は今結果待ち。
366
名もなき理大生
[2010/10/17(Sun) 17:59]
岡山理大生の中にやっぱりクソマジメな奴いるんだな。
まあ、世渡りは下手だな。
367
名もなき理大生
[2010/10/18(Mon) 19:20]
うんxの生真面目な話呆れた。(-_-;)
生真面目な会話で現役岡山理大生と会話しようなんて(笑)
現役岡山理大生の会話はほとんどジョークだから。
生真面目な話されたら余計に疲れるだけ。
ジョークによってリラックスの効果あり。
368
名もなき理大生
[2010/10/24(Sun) 18:12]
応数の青木先生は退官されたのですか?
369
名もなき理大生
[2010/10/24(Sun) 20:21]
>>368
はい。
代わりに
山田紀美子先生になりました。
応数のホームページで確認してみて。
http//www.xmath.ous.ac.jp
からどうぞ。
370
名もなき理大生
[2010/10/25(Mon) 22:54]
病気で退官されたと聞いたのですが、本当ですか?
体調悪そうでしたね・・・
371
名もなき理大生
[2010/10/25(Mon) 23:13]
>>370
青木先生、岡山理大に合わなかったのでは。
応数の先生方との人間関係でなんかあったかもしれないし、
きっと過労だったかもしれないね。
青木先生、お疲れさま。
後は山田先生がなんとかしてくれる、
代数は吉田先生や池田先生もいるから。
372
名もなき理大生
[2010/10/25(Mon) 23:26]
先輩教授にかわいがってもらっていると思っていたが・・・
関東の人だからプレッシャーのかかる仕事プラス岡山に住むことに抵抗があったのかもしれないですね。
373
NAMO
[2011/04/06(Wed) 11:08]
理科大学から笹々瀬グランドまでの行き方
374
名もなき理大生
[2011/04/07(Thu) 07:56]
>>373
11号館から山道に入り、別れ道はないのでそれに従って行く。
そうすると理大体育館に到着する。
375
名もなき理大生
[2011/04/14(Thu) 11:20]
>>373
何人か迷子になった学生がいるらしいので、気をつけて!
←戻る
全部
前10
次10
↑先頭
Name
E-Mail
(E-mail欄は利用規制中です。)
read.php ver2 (2004/1/26)