■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 最新50 ↓最後

試験でオールAとる会

1 名無し [2009/06/21(Sun) 00:33]
皆さん試験勉強してますか?オールAを取る会設立しませんか


16 名もなき理大生 [2009/09/08(Tue) 23:59]
>>15
>>13の主張は
例えば、
AからEまでそれぞれ3個ずつあったという意味で言っているに間違いない。

17 名無し [2009/09/20(Sun) 19:09]
1です。GPAは3、7でした。

18 名もなき理大生 [2009/09/21(Mon) 00:04]
>>17
あんまり背伸びするなよ。

19 名もなき理大生 [2009/09/21(Mon) 20:23]
1.28・・・

20 名もなき理大生 [2009/09/22(Tue) 13:47]
成績は担当教員の独断と偏見が加わっていること忘れなく!

21 名もなき理大生 [2009/09/22(Tue) 16:26]
>>20
そりゃ確かに。
しかしまぁ、良いに越したことはない。
「こんな設問じゃ俺の知力は測れないだろ」と思うこともあるが・・・

22 名もなき理大生 [2009/09/22(Tue) 17:01]
>>21
そういうケースは運任せするんだ。

単位取れなかった科目は必修の場合は再受講し、選択の場合は他の選択科目でカバーしていこうね。

23 名もなき理大生 [2010/06/01(Tue) 00:23]
新入生に尋ねます。

来月の前期試験でオールA取る気ありますか?

意気込みを教えてくれば幸いです。

24 うん [2010/06/04(Fri) 09:56]
幸せな発言してますね
こんな発言じゃ社会にでれん
留年しない程度でいいんじゃないの がり勉きんしじゃ
大笑い・・・・・

25 名もなき理大生 [2010/06/04(Fri) 10:06]
>>24
一理あり。

まあ、真面目すぎる新入生はそんなこと知らないなあ。

これから頭ぐちゃぐちゃになるだろう。

26 名もなき理大生 [2010/06/04(Fri) 20:57]
新入生でオールA狙っている人がいればからかいたくなる。

世間知らずだからな。


←戻る 全部 前10 次10 ↑先頭
  Name E-Mail (E-mail欄は利用規制中です。)
  

read.php ver2 (2004/1/26)