■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
最新50
↓最後
理大スタッフに対する不満や改善してもらいたい点
1
名もなき理大生
[2009/09/26(Sat) 00:08]
遠慮なしにカキコ願います。不愉快に感じたことの内容を基にしてみんなで解決しましょうね。
17
名もなき理大OB
[2010/06/07(Mon) 18:07]
>>16
随分古典的な考えだ。
岡山理大は昨年度は志願者数は増加に転じたが、いつ志願者が減少し閉校になるかわからない状態だ。
いまは理大スタッフ達も理大生は顧客意識で接しないとそれが閉校の原因となる可能性もある。
理大生目線を常に意識してもらいたい。
岡山理大が閉校となると半田山会(岡山理大同窓会)は絶対に黙ってない。
人のせいにしてもこの問題は解決しない。
18
名もなき理大生
[2010/06/07(Mon) 19:52]
岡山理大生が相談したくなる学生課、厚生課であって欲しい。
理大スタッフがもっと親身になって理大生に接して欲しい。
理大生だって悩みはあるんだからね。
19
17
[2010/06/07(Mon) 21:26]
理大スタッフ達は授業料などから収入があるんだから、理大生目線で接するのは当然。
お金貰う側はお金払う側の気ままに耐えるのは当然。
すべての業界では常識だ。
20
古代OBより
[2010/06/09(Wed) 11:19]
お笑い学生さま
!
社会人でもなく、苦学せいでもないのに
すねかじり学生で
おいは、顧客だと? 大笑い おっと腹が痛い
さぞかし 将来ある学生じゃろうな!
ふざけるな! 吉本喜劇でもあるまいし
21
名もなき理大OB
[2010/06/09(Wed) 12:17]
>>20
ふざけたこと言ってるわけじゃない。
すべての業界はこれが常識。
理大生全員が常識がないわけでもない。
大学は一流大学除いて学生の獲得するのが大変だから。
岡山理大はサバイバル競争に勝って貰いたいから。
お近くの支部総会に参加して今の岡山理大の現状を聴くべき。それから意見を言って貰いたい。
22
名もなき理大生
[2010/06/09(Wed) 12:26]
>>13
立派なクレームだよ。
学生課と厚生課に理大生が相談したくなくなる。
このままでいいの?
改善しないと。
23
名もなき理大OB
[2010/06/09(Wed) 12:35]
>>16
>>20
もしかして、現職の学校の先生?
または元先生?
そりゃ、企業勤務経験なさそうだね。
考えが違うのはこれではっきりした。
まあ、理解に苦しむだろうな。
24
名もなき理大生
[2010/06/10(Thu) 00:21]
>>23
他人の職業とかを脳内だけで妄想して、見下して、
批判レスするのはもうやめない?
25
名もなき理大生
[2010/06/10(Thu) 00:32]
とりあえず職員によって対応が違いすぎるのは確かかと。
とても親切な方が居られる一方で、すごく投げやりな態度をとられる方も居られます。
接客業のそれみたいにそこまで丁寧な対応は求めません。学生を見下した態度
ではなく、普通に、親身になって話を聞いていただければそれで十分です。
26
名もなき理大OB
[2010/06/10(Thu) 05:51]
>>24
わかった。ちょっと言い過ぎたね。
>>25
詳しく教えてくれてありがとう。
27
古代OBより
[2010/06/10(Thu) 09:21]
ああ
>21
先生? 冗談やめて
一般論でごめん顧客とは、すねかじり学生さんの親父(母)ですので
自分と(勘違いしないこと)おもうな・・・
ええ・・・会社のパソコン使うと解雇されるで・・・??
社会人なら常識だんべ
←戻る
全部
前10
次10
↑先頭
Name
E-Mail
(E-mail欄は利用規制中です。)
read.php ver2 (2004/1/26)