■掲示板に戻る■ 全部 1- 21- 41- 最新50 ↓最後

理大スタッフに対する不満や改善してもらいたい点

1 名もなき理大生 [2009/09/26(Sat) 00:08]
遠慮なしにカキコ願います。不愉快に感じたことの内容を基にしてみんなで解決しましょうね。


32 名もなき理大生 [2010/06/11(Fri) 20:08]
>>31
よく読んでください・・・。
>>27 で書かれていることは「顧客とは学費を実際に負担している保護者で
あって、学生ではない」という話だと思います。

私、個人としては、学費を払うのが例え保護者であったとしても、そのご子息は
より良いサービス(教育内容も含めて)を受ける権利があると思いますがね。

33 名もなき理大OB [2010/06/11(Fri) 20:35]
>>32
よく読んだよ。
さっきから言ってる通り保護者だよ。
ちゃんと筋通っている。
間違いない。
まさに自己チューだね。
学生課、厚生課を味方にしているとしか考えられない。


34 名もなき理大生 [2010/06/11(Fri) 20:45]
話を元に戻すと
>>13
学生課、厚生課の理大生への対応が不満だと言ってる。

新入生にすれば「なんなん、その態度」としか思わない。

これから四年間理大で大学生活しようとしているのに、なげやりな態度で接されたら誰でも引くわ。かつ相談したくなくなる。

それで原因が理大生側にあると一方的に言われたらたまったものじゃない。

話を聞いてくれないという印象を与えかねないことになる。

35 名もなき理大生 [2010/06/11(Fri) 21:37]
このスレは「スタッフの改善求む」を通り越して
名もなき理大OBと古代OBが大人気なく、
ディベートっぽいケンカをして打ち負かすスレになりましたw

36 名もなき理大生 [2010/06/12(Sat) 00:13]
新入生はこれで一つ学習した。

学生課、厚生課のなげやりに対応するスタッフに対してどう接するのか考えられるはず。

一番いいのは当たり障りのない接し方をした方がいいね。あとは内容をしっかり把握する。
くれぐれも感情的にならないことと慎重に付き合うことを提案する。

37 削除されました [削除されました]
削除されました

38 削除されました [削除されました]
削除されました

39 削除されました [削除されました]
削除されました

40 名もなき理大生 [2012/02/04(Sat) 08:17]
>>39
利用規約違反です。

いつまで荒らす気ですか?

41 削除されました [削除されました]
削除されました


←戻る 全部 前10 ↑先頭
  Name E-Mail (E-mail欄は利用規制中です。)
  

read.php ver2 (2004/1/26)