■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
最新50
↓最後
東京理大と岡山理大はライバルか。
1
名はあるよ女子理大生。
[2007/12/20(Thu) 22:21]
上記の題名に関する岡山理大生のご意見お待ちしています。
101
名もなき理大生
[2008/07/06(Sun) 20:26]
>>98
偏差値を上げるためには、北海道、東北、関東、甲信越、東海、北陸地区の進学校の生徒が理大に入学してくれることが必要だ。特に、開成高校の生徒が理大に入学したらブラボーだぜ!まあ、今は無茶な話だが・・・・
102
名もなき理大生
[2008/07/06(Sun) 23:34]
進学校出身の理大生からすれば、工業高校や普通科の底辺校出身の理大生がいること自体不満なんだろう。かつ違和感があるんだろう。
103
名もなき理大生
[2008/07/07(Mon) 22:09]
>>101
その高校名は、
帯広柏葉、札幌南、函館ラサール、筑波大附属、札幌開成、早稲田、清水東あたりの出身高校の生徒が入学すれば、理大の偏差値は上がるだろう。
104
名もなき理大生
[2008/07/07(Mon) 22:18]
>>98
いつだったら教えてくれるの?但し
>>98
の書き込みした方自身の考えで(カンニング、他人の考えのコピーは一切なし。)教えてね。
105
名もなき理大生
[2008/07/07(Mon) 22:57]
タイムリーな話題?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080629_privat...
106
名もなき理大生
[2008/07/07(Mon) 23:54]
>>105
AO入試、推薦入試(専願、併願)は完全廃止すべき。
一般入試(SA方式)の入試問題は難しくすべき。教科書レベルの問題は一切出さない。数学は数学V・Cも必須とすべし。
107
名もなき理大生
[2008/07/19(Sat) 07:30]
東京理大は明らかに岡山理大より偏差値低いだろ
108
名も無き理大生
[2008/07/20(Sun) 18:02]
どうせ馬鹿大学
109
名もなき理大生
[2008/07/20(Sun) 20:21]
>>108
何故、岡山理大に入学したの?
模擬試験の偏差値が悪くて行ける大学にはホームルーム担任から「無理だ。」言われたか、岡山理大より偏差値の高い大学受験してすべて不合格となってやけくそになってんじゃないの。
とにかく、今前期試験中だろ。これに全力をつくしな。岡山理大のことどうこう言う時間はない。
110
名もなき理大生
[2008/07/20(Sun) 20:38]
>>108
今すぐ岡山理大を退学しろ。予備校に入り、自分の行きたい大学に受験することだ。
あまり、岡山理大の悪口を言わないでおくれ!岡山理大のOBOGがこの掲示板を読んでいたら激怒する!岡山理大に誇りを持っているOBOGも多くいるのだから・・・・・・
111
名もなき理大生
[2008/07/20(Sun) 21:02]
>>108
今、岡山理大を退学し東京大学理科一類または理科二類合格目指せ!合格したらすっきりするぜ!岡山理大の悪口を言わなくなる。
その代わり、1日17時間は猛勉強しないと・・・。君にそんなの耐えられるかな?
←戻る
全部
前10
次10
↑先頭
Name
E-Mail
(E-mail欄は利用規制中です。)
read.php ver2 (2004/1/26)