■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
最新50
↓最後
東京理大と岡山理大はライバルか。
1
名はあるよ女子理大生。
[2007/12/20(Thu) 22:21]
上記の題名に関する岡山理大生のご意見お待ちしています。
163
アザラク
[2013/03/15(Fri) 21:24]
半田山OB=名もなき理大生160
と
通りすがり
どっちも自己チューの主張だね!
お互いに折れることは苦手だね。
164
第三者
[2013/03/15(Fri) 21:30]
今は年をとるごとに給料が上がる時代でない。
理大卒業してからも専門学校に通学する人もいる。
理大を卒業し社会人になったら一生安泰ではないのだ。
ここが当時の理大と今の理大が違う!
165
ゲンジ
[2013/03/15(Fri) 23:05]
半田山OB=名もなき理大生160
若手の想いと今の理大の状況
を理解すべき!
半田山OB=名もなき理大生160の想いは
自分の中では常識だが、若手理大OBOGや今の理大生には全く通用しない
ことは強調しておく!
通りすがりさんや第三者さんの主張は最もなことだと支持する!!
166
ヤング家族戦士
[2013/03/16(Sat) 08:02]
>>160
悪いけど、
半田山OB=名もなき理大生160
の思っている理大ではない。
今の理大生は自己チュー、基礎学力不足、論理力不足がほとんどである。
中には問題行動を起こして、退学した人もいる。現実の話だ。
だから
通りすがりさん、第三者さ、ゲンジさんの主張通りだ。
かつ支持する!!
167
ウィ ラブ OUS
[2013/03/16(Sat) 11:55]
半田山OB=名もなき理大生160
自分の想いだけで語っている。自分の想いが肥大化しただけ。
まあ、今の理大生と話したらカルチャーショック受ける!!
168
かっぺい
[2013/03/16(Sat) 17:36]
残念だが、理大生で夢を持っても実現した人はほんの一部のみ。
大抵の理大生は残念ながら何気無しに学生生活を送っている。
つまり、真剣さがない!
だから、夢も実現しないのだ。
169
智ラブ
[2013/03/17(Sun) 11:43]
半田山OB=名もなき理大生160
≠
今の理大生∩若手理大OBOG
残念ながら、水と油の関係。
170
関ジャニー∞ラブ
[2013/03/17(Sun) 15:16]
約数年前
理大の学祭(半田山祭)中に関西4支部(大阪、京都、滋賀、和歌山)の幹部と理大生との交流会があった。当然のことだが、話全然かみあわないことのオンパレード!
世代が全く違うからなぁ。
171
NMB48大好き〜
[2013/03/18(Mon) 07:51]
↑
大賛同!
今の理大は理大会館、横綱食堂はないよ!
172
NMB48大好き〜
[2013/03/18(Mon) 15:32]
それに
小体育館(武道系使用)は
27号館(動物学科研究室)に改築されている。
柔道場、小体育館は今もう理大40周年記念館に吸収されてる!
後、第3、4、5学舎は今はすべてサークルの部室に変わっているのだ!
173
削除されました
[削除されました]
削除されました
←戻る
全部
前10
次10
↑先頭
Name
E-Mail
(E-mail欄は利用規制中です。)
read.php ver2 (2004/1/26)