■掲示板に戻る■
全部
1-
21-
41-
61-
81-
101-
121-
141-
161-
最新50
↓最後
東京理大と岡山理大はライバルか。
1
名はあるよ女子理大生。
[2007/12/20(Thu) 22:21]
上記の題名に関する岡山理大生のご意見お待ちしています。
5
名もなき理大生
[2007/12/21(Fri) 12:02]
別にどうも思わない
糸冬
6
名もなき理大生
[2007/12/21(Fri) 12:36]
質問変えます。
では、東京理大になく、岡山理大にあるものとは?
岡山理大の方が魅力的だと思うこととは?
理大生みんなで考えてみませんか。
7
名もなき理大生
[2007/12/21(Fri) 16:16]
んなもん両方行かにゃわからん
8
名もなき理大生
[2007/12/21(Fri) 17:01]
スレ主が教えて君だと大変だなww
9
名もなき理大生
[2007/12/21(Fri) 18:24]
答を言おうか。
例:岡山理大は東京理大よりも自然に囲まれていること。
後は他の岡山理大生で考えて。
10
名もなき理大生
[2007/12/22(Sat) 00:57]
そもそも岡山理科大学と東京理科大学では志望する受験生の層からしてかぶらないから、お互いを比較して優劣を付けたりする必要性を感じません。
東京理科大学が第一志望で、岡山理科大学が第二志望だったなんて話も聞いたことないですし、岡山理科大学と東京理科大学でどちらに進学しようか迷ったという話も聞いたことがありません・・・。
なぜそんなに比較したいのか、理由が気になるところですね。
11
名もなき理大生
[2007/12/22(Sat) 05:48]
学内に谷がある大学は珍しいと思うよ
12
名もなき理大生
[2007/12/22(Sat) 21:13]
自衛隊と隣接してるってのもレアだと思うぜ
13
名もなき理大生
[2008/06/08(Sun) 07:54]
普通に考えれば、学生の知的能力は
東京理科大学>>>>>>>>>>>>>岡山理科大学
だろ
ライバルにはなりえない…無理
14
名もなき理大生
[2008/06/08(Sun) 22:37]
>>13
それは大学入試模擬試験の偏差値だけの話だろ!!
見方を変えば、岡山理大>>>>>>>東京理大もあり。
例えば、精神年齢。人間力。
勉強ばかりしてきた東京理大生より人間関係においてはリードしていると思うよ。
15
名もなき理大生
[2008/06/09(Mon) 12:47]
そもそも何を比較したいのか??
世間一般で考えれば
>>13
が常識だろ〜
>>14
の精神年齢とか人間力とか
意味不明なこといっても誰も理解しないよ〜。
学生はもっと学問に精進して
世の中に認められるような活躍をして
大学の知名度向上しなきゃね。
あっ、教授さんたちも頑張らないとね。
まぁ、学生の入学時の能力と
やる気のない国立退官先生様の集まりじゃ…
…限界があると思うが…
←戻る
全部
前10
次10
↑先頭
Name
E-Mail
(E-mail欄は利用規制中です。)
read.php ver2 (2004/1/26)